検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

世界詩人全集 9 ランボー詩集    

著者名 J.N.アルチュール・ランボー/著   粟津 則雄/訳
出版者 新潮社
出版年月 1968.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6011733885908/セ/9全集23一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

J.N.アルチュール・ランボー 粟津 則雄
1968
908.1  908.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000403558
書誌種別 図書
書名 世界詩人全集 9 ランボー詩集    
書名ヨミ セカイ シジン ゼンシユウ 
著者名 J.N.アルチュール・ランボー/著
著者名ヨミ ランボー ジヤン ニコラ ア
著者名 粟津 則雄/訳
著者名ヨミ アワズ ノリオ
出版者 新潮社
出版年月 1968.3
ページ数 0321p
大きさ 18*12
分類記号 908.1
分類記号 908.1
言語区分 日本語



内容細目表

1 太陽はまだあつく燃えていた…
2 みなし子たちのお年玉
3 感覚
4 太陽と肉体
5 オフェリヤ
6 首吊りどもの舞踏会
7 タルチュフ懲罰
8 〔一七九二年と九三年の戦死者たちよ〕
9 音楽につれて
10 水から出るヴィナス
11 最初の夜
12 ニナの返答
13 びっくりした子供たち
14 小説
15 悪
16 冬を夢みて
17 谷間に眠る男
18 みどり亭で
19 わが放浪
20 坐りこんだやつら
21 牧神の頭
22 パリの軍歌
23 しゃがみこんで
24 七歳の詩人たち
25 教会の貧民たち
26 盗まれた心臓
27 ジャンヌ・マリーの手
28 看護修道尼
29 母音
30 〔星はおまえの耳のただなかで…〕
31 花について詩人に語られたこと
32 最初の聖体拝受
33 しらみを探す女たち
34 酔いどれ船
35 渇の喜劇
36 忍耐の祭
37 おれの心よ、いったい何だ…
38 ミシェルとクリスチーヌ
39 恥
40 記憶
41 愛の砂漠
42 〔サマリヤでは…〕
43 〔ガリラヤの軽やかな心惹く空気…〕
44 〔ベテスダ…〕
45 〔おれの思い出が本当なら…〕
46 賤しい血
47 地獄の夜
48 錯乱?
49 錯乱?
50 不可能
51 閃光
52 朝
53 別れ
54 大洪水のあと
55 少年の日
56 コント
57 客寄せ道化
58 古代
59 美しい存在
60 生活
61 出発
62 王権
63 或る理性に
64 陶酔の午前
65 断章
66 労働者
67 橋
68 町
69 轍
70 町々(町また町!)
71 町々(近代蛮族文明の)
72 眠られぬ夜々
73 神秘
74 あけぼの
75 花々
76 卑俗な夜曲
77 海景
78 冬の祭
79 苦悩
80 都会の景
81 野蛮人
82 大売出し
83 妖精
84 戦
85 若い日々
86 半島
87 さまざまな舞台面
88 歴史の暮方
89 ボトム
90 H
91 運動
92 祈念
93 民主主義
94 精霊
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。