蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
日本の景気は賃金が決める 講談社現代新書
|
著者名 |
吉本 佳生/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119213866 | 332.1/ヨ/ | 1階新書 | 80 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012889103 | 332/ヨ/ | 新書 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
旭山公園通 | 1213038316 | 332/ヨ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「死」を考える
養老 孟司/[著…
森の探偵 : 無人カメラがとらえた…
宮崎 学/著,小…
悲憤
中野 太郎/著,…
山口組と日本 : 結成103年の通…
宮崎 学/[著]
「暴走する」世界の正体 : 最強論…
宮崎 学/著,佐…
森の探偵 : 無人カメラがとらえた…
宮崎 学/著,小…
ヤクザとテロリスト工藤會試論 : …
宮崎 学/著
「殺しあう」世界の読み方
佐藤 優/著,宮…
現代ヤクザの意気地と修羅場 : 現…
宮崎 学/筆
突破者外伝 : 私が生きた70年と…
宮崎 学/著
動物たちのビックリ事件簿4
宮崎 学/写真・…
動物たちのビックリ事件簿3
宮崎 学/写真・…
動物たちのビックリ事件簿2
宮崎 学/写真・…
動物たちのビックリ事件簿1
宮崎 学/写真・…
誰も言えなかった戦後史 : この国…
田原 総一朗/著…
政権崩壊 : 民主党政権とはなんだ…
青木 理/著,辻…
宮崎学 自然の鉛筆
宮崎 学/写真
事件記者という生き方
大谷 昭宏/著
橋下徹現象と部落差別
宮崎 学/著,小…
ヤクザに弁当売ったら犯罪か?
宮崎 学/著
日本人のための新「幸福論」 : 「…
田原 総一朗/著…
イマドキの野生動物 : 人間なんて…
宮崎 学/著
「自己啓発病」社会
宮崎 学/[著]
世界を語る言葉を求めて : 3.1…
辻井 喬/著,宮…
権力にダマされないための事件ニュー…
大谷 昭宏/著,…
冤罪の恐怖 : 人生を狂わせる「で…
大谷 昭宏/著
暴力団追放を疑え
宮崎 学/著
突破者続
宮崎 学/著
フクロウ
宮崎 学/著
白狼伝
宮崎 学/著
となりのツキノワグマ
宮崎 学/著
「暴力団壊滅」論 : ヤクザ排除社…
猪野 健治/編,…
ラスト・ファミリー : 激論田岡由…
田岡 由伎/著,…
カラスのお宅拝見!
宮崎 学/著
談合文化論 : 何がこの国の「社会…
宮崎 学/著
上場企業が警察に抹殺された日
宮崎 学/著
その男、保釈金三億円也。
宮崎 学/著,田…
松崎明秘録
松崎 明/著,宮…
コンクリート壁のスズメ団地
宮崎 学/写真・…
法か、掟か : 「私」を「国家」に…
大谷 昭宏/著,…
ヤクザと日本 : 近代の無頼
宮崎 学/著
警察の闇愛知県警の罪
宮崎 学/著
必要悪 : バブル、官僚、裏社会を…
田中 森一/著,…
佐藤優国家を斬る
佐藤 優/著,宮…
野生動物の首をしめるゴミ
宮崎 学/写真・…
近代ヤクザ肯定論 : 山口組の90…
宮崎 学/著
右翼の言い分
宮崎 学/著
廃棄スイカに群がるイノシシ家族
宮崎 学/写真・…
ツキノワグマ
宮崎 学/著
柿の木
宮崎 学/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000657943 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の景気は賃金が決める 講談社現代新書 |
書名ヨミ |
ニホン ノ ケイキ ワ チンギン ガ キメル |
著者名 |
吉本 佳生/著
|
著者名ヨミ |
ヨシモト ヨシオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
332.107
|
分類記号 |
332.107
|
ISBN |
4-06-288205-7 |
内容紹介 |
安倍政権の経済政策が、本当に日本の景気回復につながるのか、また、本格的な景気回復につなげるには、経済政策のどこをさらに工夫すればいいのか。人気エコノミストが景気回復のための処方箋を描く。 |
著者紹介 |
1963年三重県生まれ。エコノミスト、著述家、関西大学会計専門職大学院特任教授。専門は金融経済論、生活経済学、国際金融論。著書に「スタバではグランデを買え!」など。 |
件名 |
経済政策-日本 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 読売新聞 |
内容細目表
前のページへ