蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
江戸落語で知る四季のご馳走 平凡社新書
|
著者名 |
稲田 和浩/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013433505 | 779/イ/ | 新書 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
曙 | 9013129524 | 779/イ/ | 新書 | 34 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
図書情報館 | 1310395544 | 779.1/イ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001431431 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸落語で知る四季のご馳走 平凡社新書 |
書名ヨミ |
エド ラクゴ デ シル シキ ノ ゴチソウ |
著者名 |
稲田 和浩/著
|
著者名ヨミ |
イナダ カズヒロ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
779.13
|
分類記号 |
779.13
|
ISBN |
4-582-85926-3 |
内容紹介 |
「かつぎ屋」の雑煮、「初天神」の団子、「髪結新三」の鰹、「目黒の秋刀魚」の秋刀魚、「らくだ」の河豚…。落語のあらすじをベースに、江戸っ子たちが好んだ四季のご馳走を、さまざまなうんちくを織り交ぜながら紹介する。 |
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。大衆芸能脚本家、作家、ライター。日本脚本家連盟演芸部副部長。文京学院大学外国語学部非常勤講師。著書に「食べる落語」「浪曲論」「にっぽん芸能史」など。 |
件名 |
落語、食生活-日本、日本-歴史-江戸時代 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
内容細目表
前のページへ