検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

読者を探せ 最新「本読み」事情    

著者名 鈴木 均/〔ほか〕著   岩崎 勝海/〔ほか〕著
出版者 学陽書房
出版年月 1981.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113221345020.4/ド/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 均 岩崎 勝海
1981
210.1 210.1
日本-歴史 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000927822
書誌種別 図書
書名 読者を探せ 最新「本読み」事情    
書名ヨミ ドクシャ オ サガセ 
著者名 鈴木 均/〔ほか〕著
著者名ヨミ スズキ ヒトシ
著者名 岩崎 勝海/〔ほか〕著
著者名ヨミ イワサキ カツミ
出版者 学陽書房
出版年月 1981.7
ページ数 0205
大きさ 20*14
分類記号 020.4
分類記号 020.4
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 奈良の大仏をつくった聖武天皇(平城京に都がうつったのはいつですか?
女性の天皇がつづいたのはなぜですか? ほか)
人びとからしたわれた僧行基(行基にえいきょうをあたえた僧はだれですか?
行基が国から弾圧をうけたのはなぜですか? ほか)
日本にきた唐の高僧鑑真(日本が唐へ遣唐使をおくっていた目的はなんですか?
鑑真が日本いきを決意したのはなぜですか? ほか)
なぜなぜ研究室(奈良時代の人びとのくらし
奈良の大仏様
奈良時代の文化
周辺人物ミニ事典
史跡めぐり)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。