検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ソフトウェア進化論     

著者名 今井 賢一/編著   安藤 博/[ほか]著
出版者 NTT出版
出版年月 1989.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113082812007.3/イ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今井 賢一 安藤 博
1989
007.35 007.35
情報産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000241557
書誌種別 図書
書名 ソフトウェア進化論     
書名ヨミ ソフトウェア シンカロン 
著者名 今井 賢一/編著
著者名ヨミ イマイ ケンイチ
著者名 安藤 博/[ほか]著
著者名ヨミ アンドウ ヒロシ
出版者 NTT出版
出版年月 1989.9
ページ数 229p
大きさ 22cm
分類記号 007.35
分類記号 007.35
ISBN 4-87188-067-2
件名 情報産業
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 急成長をとげるソフトウェア産業。そこには情報化をリードする最先端産業の名におよそそぐわない過酷な肉体労働が日夜続けられている。そうした現状の矛盾に、強い危機を感じた第一線の研究者や技術者、コンサルタントたちが、ソフトウェア産業の展望をふまえ、21世紀に向けた情報化の基本戦略を示す。
(他の紹介)目次 1章 ソフトウェアの生態系(ソフトウェアの定義・沿革
ソフトウェアの生成と発展
ソフトウェア・トリー)
2章 ソフトウェアの産業展開(拡大を続けるソフトウェア産業
ソフトウェアの産業組識
ソフトウェア産業の進化)
3章 ソフトウェアの果実(産業への貢献
生活への貢献
企業経営への貢献
国際化への貢献
科学・文化への貢献
ゆとりへの貢献)
4章 ソフトウェア進化論―情報化の基本戦略(情報化のネック
ソフトウェア進化の標的
ソフトウェア進化論―情報化の基本戦略)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。