検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

やせる!若返る!死ぬまで現役「レインボー体操」   講談社+α新書  

著者名 高橋 賢一/[著]
出版者 講談社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012579980498/タ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大竹 英雄
1989
795 795
囲碁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000020931
書誌種別 図書
書名 やせる!若返る!死ぬまで現役「レインボー体操」   講談社+α新書  
書名ヨミ ヤセル ワカガエル シヌ マデ ゲンエキ レインボー タイソウ 
著者名 高橋 賢一/[著]
著者名ヨミ タカハシ ケンイチ
出版者 講談社
出版年月 2008.3
ページ数 189p
大きさ 18cm
分類記号 498.3
分類記号 498.3
ISBN 4-06-272491-3
内容紹介 戦後からずっと体操の歴史とともに歩み、普通の市民の健康づくりをライフワークにしてきた著者が、「いくつになっても自分で立って歩いてどこへでも行ける」を実現するレインボー体操を紹介する。
著者紹介 1925年東京都生まれ。日本体育専門学校卒業。99年より自ら考案した「レインボー健康体操」の普及活動を開始、全国で指導する。著書に「脳を鍛える健脳体操」など。
件名 健康法、体操
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書のテーマは、中盤の攻防です。攻防の基本、あるいは攻防の常識から入り、まず基礎固めをするのがふつうの行き方です。しかし、本書はいきなり実戦を導入し、最後まで徹頭徹尾ふんだんに実戦を提示することにしました。
(他の紹介)目次 第1章 実戦の中の攻防(欲張りの戒め
厚みで戦う
“碁聖”に挑戦)
第2章 観察と創造(攻防のかけひき
柔らかい頭と堅い頭
ヨミ比べ、力比べ)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。