検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ベルンシュタインと修正主義     

著者名 関 嘉彦/著
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1980.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119681021309.4/セ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
019 019
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000542281
書誌種別 図書
書名 ベルンシュタインと修正主義     
書名ヨミ ベルンシュタイン ト シュウセイ シュギ 
著者名 関 嘉彦/著
著者名ヨミ セキ ヨシヒコ
出版者 早稲田大学出版部
出版年月 1980.10
ページ数 264,14p
大きさ 21cm
分類記号 309.49
分類記号 309.49
件名 修正主義
個人件名 Bernstein Eduard
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 読書は批判精神の原点だ。「ノストラダムスの大予言」から「逃走論」「金魂巻」まで、経済摩擦の相手国・アメリカから故国のベストセラーを読んでみると日本が置かれている文化状況が見えてくる。
(他の紹介)目次 第1部 アメリカを読む本(燃えるカリフォルニア―石川好
アメリカこきおろ史―ヨアヒム・フェルナウ ほか)
第2部 日本を読む本(なぜ日本は「成功」したか?―森嶋通夫
外から見る日本内から見る世界―板坂元 ほか)
第3部 時代を読む本(写真のワナ―新藤健一
御破算の時代―坂口三郎 ほか)
第4部 思索を読む本(ヨーロッパの個人主義―西尾幹二
アクエリアン革命―マリリン・ファーガソン ほか)
第5部 歴史を読む本(幕府オランダ留学生―宮永孝
恋闕―黒崎貞明 ほか)
第6部 何かを読む本(白い国籍のスパイ―J.M.ジンメル
不当逮捕本田靖春 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。