検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

真空の海に帆をあげて   ハヤカワ文庫 NF  

著者名 アイザック・アシモフ/著   山高 昭/訳
出版者 早川書房
出版年月 1988.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111031753404/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アイザック・アシモフ 山高 昭
1988
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000198599
書誌種別 図書
書名 真空の海に帆をあげて   ハヤカワ文庫 NF  
書名ヨミ シンクウ ノ ウミ ニ ホ オ アゲテ 
著者名 アイザック・アシモフ/著
著者名ヨミ アイザック アシモフ
著者名 山高 昭/訳
著者名ヨミ ヤマタカ アキラ
出版者 早川書房
出版年月 1988.6
ページ数 311p
大きさ 16cm
分類記号 404
分類記号 404
ISBN 4-15-050145-9
件名 科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 はるかな未来、科学の進歩は人類に何をもたらすのだろうか?無限にエネルギーを産み出し続けるパルサー発電所、太陽の光を帆にはらんで宇宙をゆく帆船、パソコンよりもはるかに小さく高性能な蛋白質コンピューター、いくら食べても太らない鏡の国のダイエット食品…。だが、そうしたすばらしい可能性の背後には、思わぬ危険がひそんでいるかもれしない。―ある時は想像力の翼を大きくひろげ、またある時は現代文明の矛盾を鋭くえぐりながら、ご存じアシモフがかろやかな筆致で綴る72篇の小さな未来論。好評シリーズ、ちょっと異色の第12弾。
(他の紹介)目次 26個の文字
知能の危険
滅びゆく森林
DNAの“指数”
熱をあるべき場所に
二度と行方不明にならない
縮んでいくマイクロチップ
電子郵便
確率を大きくする
組み立てラインを解体する
機械と話す
ロボットが敵になる?〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。