検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スポーツ・ビジネス ソフト化の新しい“座標軸”    

著者名 福岡 孝純/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1988.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114302045780.9/フ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
780 780.9
スポーツ産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000192320
書誌種別 図書
書名 スポーツ・ビジネス ソフト化の新しい“座標軸”    
書名ヨミ スポーツ ビジネス 
著者名 福岡 孝純/著
著者名ヨミ フクオカ タカズミ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1988.4
ページ数 201p
大きさ 19cm
分類記号 780
分類記号 780.9
ISBN 4-532-08830-5
件名 スポーツ産業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今、ハイライフ志向によるスポーツ熱が急上昇。本格化する市場の実態や成長度を探り、ビジネス成功のためのノウハウを海外事例もまじえて解説。
(他の紹介)目次 序章 今なぜスポーツ・ビジネスか
1章 スポーツ・ビジネスの新しい捉え方(スポーツ活動の特性
誤解されているスポーツ
スポーツ・ビジネスはなぜ伸びるか)
2章 スポーツ・ビジネスの実態と成長度(スポーツクラブの展開状況
スポーツ・ビジネスの市場規模
スイミングクラブはどうあるべきか
これからのスポーツクラブとは)
3章 期待されるリゾート・スポーツ(急展開するリゾート・ビジネス
リゾートのニュートレンド
これからのリゾート・コンセプト)
4章 ビジネス化のチェックポイント(スポーツ産業の領域
マーケットを絞る八つのモノサシ)
5章 スポーツ・マーケティングの枠組み(アメニティーからジョイ・オブ・ライフへ
自由時間・スポーツ活動の充足度
自由時間ニーズの捉え方
セグメンテーション時代の考え方)
6章 新しいスポーツ・ビジネスへの展開(業界をリードするベンチャー・コンセプト
新しいスポーツ産業の考え方
産業育成の要件)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。