蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113113302 | KR069/ネ/ | 2階参考庫 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001145563 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
根室市博物館開設準備室紀要 第13号 |
書名ヨミ |
ネムロシ ハクブツカン カイセツ ジユンビシツ キヨウ |
著者名 |
根室市博物館開設準備室/編
|
著者名ヨミ |
ネムロシ ハクブツカン カイセツ ジュンビシツ |
出版者 |
根室 根室市博物館開設準備室
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
075 |
大きさ |
26*19 |
分類記号 |
069
|
分類記号 |
069
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
「ことばづかい」の世界 戦後少なくなったことばづかいあれこれ(いばりことばときめつけことば むずかしいことば―漢語や文語 人を差別することば 方言の変化の2面) 戦後も温存されていることば―「お前」 ちかごろ乱暴になったことばづかいとは |
内容細目表
-
1 蛎崎波響が描いた蝦夷錦について
-
中村 和之/著
-
2 旧日本軍本土防衛陣地遺跡現況調査報告書ー根室半島に所在するトーチカ群を中心に
-
北方地域研究会/著
-
3 柳田藤吉翁の銅像
-
本田 克代/著
-
4 根室え捕獲された2頭のラッコ
-
近藤 憲久/共著 服部 薫/共著
前のページへ