蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900129219 | 304/ハ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000185361 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
感性のとき |
書名ヨミ |
カンセイ ノ トキ |
著者名 |
萩野 浩基/著
|
著者名ヨミ |
ハギノ コウキ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
1988.2 |
ページ数 |
158,93p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
304
|
分類記号 |
304
|
ISBN |
4-324-01057-9 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
いま、何が問題か 夢と子供の死 萎れゆく花の美しさ 福祉の原点 高齢社会 高齢社会を導くもの 戦後を振り返る時 国際社会の荒波に浮かぶ日本 国際社会を見抜く視点 国境を越えた、国際経済 新たな社会階級の出現 人生のしがらみを越えて 沖縄の真実 日本的なものを考える 東洋―その精神的風土 「発想の転換」―アブの話 |
内容細目表
前のページへ