検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代流通の課題     

著者名 木地 節郎/著   吉田 裕之/著
出版者 啓文社
出版年月 1988.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114734700675/キ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
675 675
流通

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000183570
書誌種別 図書
書名 現代流通の課題     
書名ヨミ ゲンダイ リュウツウ ノ カダイ 
著者名 木地 節郎/著
著者名ヨミ キジ セツロウ
著者名 吉田 裕之/著
著者名ヨミ ヨシダ ヒロユキ
出版者 啓文社
出版年月 1988.1
ページ数 262p
大きさ 21cm
分類記号 675
分類記号 675
ISBN 4-7729-1328-9
件名 流通
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 商品の流通はいうまでもなく、流通機関だけの問題でなく、生産、消費にも関係する。したがって、流通問題の検討にあたっては生産者、消費者を含めた全体的な観点が求められることになる。本書では流通を全般的に考えながら流通を構成する諸条件についての検討に重点がおかれている。
(他の紹介)目次 第1章 流通問題の基礎
第2章 流通機能
第3章 流通機構とその構成
第4章 流通経路
第5章 卸売機構
第6章 小売機構
第7章 物的流通
第8章 生産者のマーケティング活動とチャネル政策
第9章 商品別流通構造
第10章 流通変化とその分析仮説
第11章 日本の流通構造と流通政策


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。