蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110122306 | 913.6/コイ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700389802 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
未公開鉄道古写真 各地の消えた鉄道が現代に甦る 別冊歴史読本 |
書名ヨミ |
ミコウカイ テツドウ コシャシン |
著者名 |
三宅 俊彦/[編]
|
著者名ヨミ |
ミヤケ トシヒコ |
出版者 |
新人物往来社
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
686.21
|
分類記号 |
686.21
|
ISBN |
4-404-03357-4 |
内容紹介 |
著者が50年以上かけて収集してきた、鉄道の諸機関が発行した写真帖や工事関係の報告書の類、絵葉書などをまとめる。地方鉄道、軌道(市内電車)、ケーブルカー(鋼索鉄道)、ロープウェイ(架空索道)も収録した充実の一冊。 |
著者紹介 |
1940年東京生まれ。東京理科大学理学部応用物理学科卒業。鉄道史学会会員、鉄道友の会会員。著書に「国鉄・JR廃線4000キロ」「時刻表最新情報」「鉄道古写真帖」など。 |
件名 |
鉄道-日本-写真集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
水東竹枝詞三十首―五山 武徳大成記奥書 琉球国事―島津貴久記 杖の論 烏有園記中井履軒記 由井正雪の事 末次平蔵の事 宝永伊勢参宮の事:明智光秀の事 琉球聘使の詩〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ