検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

モーダル解析入門     

著者名 加川 幸雄/共著   石川 正臣/共著
出版者 オーム社
出版年月 1987.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113249239501.2/カ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
501.24 501.24
振動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000173829
書誌種別 図書
書名 モーダル解析入門     
書名ヨミ モーダル カイセキ ニュウモン 
著者名 加川 幸雄/共著
著者名ヨミ カガワ ユキオ
著者名 石川 正臣/共著
著者名ヨミ イシカワ マサオミ
出版者 オーム社
出版年月 1987.10
ページ数 219p
大きさ 22cm
分類記号 501.24
分類記号 501.24
ISBN 4-274-08587-2
件名 振動
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 モーダル解析は、実際の構造体の振動特性を測定し、構造体のモーダルモデルを構築して動的応答を推定する方法であり、近年のFFT、ディジタル信号処理の進歩とともに急速に普及しています。本書は、モーダル解析を実際の解析や設計に応用しようとする人のために、基礎をわかりやすく、応用の仕方を実例に沿ってまとめました。
(他の紹介)目次 1章 何故にモーダル解析か
2章 振動の基礎―単振動系
3章 振動の時間領域/周波数領域表示
4章 多自由度振動系のふるまいと伝達応答
5章 有限要素法とモーダル解析
6章 ディジタル信号処理と2チャンネルFFT分析の基礎
7章 周波数応答関数の測定システム
8章 実験的モーダル解析
9章 モーダル解析の実際例
10章 モーダルシミュレーション


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。