蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114083207 | 933.7/フア/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000158039 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
デイワールド ハヤカワ文庫 SF |
書名ヨミ |
デイワールド |
著者名 |
フィリップ・ホセ・ファーマー/著
|
著者名ヨミ |
フィリップ ホセ ファーマー |
著者名 |
大西 憲/訳 |
著者名ヨミ |
オオニシ アキラ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
1987.4 |
ページ数 |
429p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-15-010712-2 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
限界まで達した人口過密に、窮極の解決策がもたらされた。だれもが1週間に1日しか生きられず、残りの6日は“固定器”のなかで過ごすことが義務づけられたのだ。かくして、曜日ごとに、まったくちがう世界が展開されることになった。だが、厳しい監視の目をかいくぐって、曜日の壁をすり抜ける〈曜日破り〉があとを絶たない。火曜世界の警官ジェフ・ゲアードは、その捜査を命じられたが、皮肉なことにケアード自身が〈曜日破り〉の一員だったのだ!大担なアイデアと、天馬空を行くイマジネーションで定評ある鬼才ファーマーが、緻密な構成で織りあげた傑作SFサスペンス。 |
内容細目表
前のページへ