検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

かんたん美味  4  「あ、作りたいな」と思う1品が必ずみつかります。 

著者名 ベターホーム協会/編
出版者 ベターホーム出版局
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180631426596/カ/41階図書室50B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000173744
書誌種別 図書
書名 かんたん美味  4  「あ、作りたいな」と思う1品が必ずみつかります。 
書名ヨミ カンタン ビミ 
著者名 ベターホーム協会/編
著者名ヨミ ベター ホーム キョウカイ
出版者 ベターホーム出版局
出版年月 2009.7
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-904544-02-0
内容紹介 これなら、できる! 青豆ごはん、あさり冷や汁うどん、とうがんのサラダなど、旬の素材を生かして作る料理集。『日本経済新聞』の「日経プラス1」連載の料理コラムを単行本化。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、物理学界の権威ワイスコップが現代科学の最前線―原子、原子核および素粒子物理学について、一般読者にも理解しうるよう平易に解説したものである。量子物理学による物質の階層的構造の分析、物質と光の相互作用の解明等のさまざまな基本問題から、人類の歴史にとってかけがえのない科学の発展のプロセス、および今日の文化の中の科学の役割、科学と社会の相補関係など科学哲学の分野にまで深い洞察を示した科学論文集。
(他の紹介)目次 物理学者としての私の生涯
第1章 基本的な疑問(量子物理における質と量
量子のはしご)
第2章 現代の物理学(20世紀の物理学
量子論と素粒子)
第3章 特殊な問題(光は物質とどのように相互作用するか)
第4章 一般的な課題(人間と自然
マリー・キュリーと現代科学
科学と倫理
科学の意義)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。