検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アリストテレス   日本倫理学会論集  

著者名 日本倫理学会/編
出版者 慶応通信
出版年月 1986.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112010236131.4/ア/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
131.4 131.4
Aristotelēs

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000143103
書誌種別 図書
書名 アリストテレス   日本倫理学会論集  
書名ヨミ アリストテレス 
著者名 日本倫理学会/編
著者名ヨミ ニホン リンリ ガッカイ
出版者 慶応通信
出版年月 1986.10
ページ数 217p
大きさ 22cm
分類記号 131.4
分類記号 131.4
ISBN 4-7664-0357-6
個人件名 Aristotelēs
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 道徳における善、法における正義、市民としての人間、生命体としての人間―実践哲学の基本的な問題を斯学の第一線の研究者がヨーロッパ思想の大きな源、アリストテレスの中に探り、現代思想・日本思想との関わりを考える。
(他の紹介)目次 善と快―アリストテレス倫理学の一断画
行為の正義と所有の正義
アリストテレスの社会哲学―もう1つのプラトン批判
アリストテレスの精神哲学―プシューケー論
アリストテレスと現代倫理学
和辻倫理学とアリストテレス―民族性・倫理・心理
総括―付・実践哲学としてのアリストテレス倫理学


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。