検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

十一月のほうせん花 在日オモニの手記    

著者名 皇甫 任/書き手   蒔田 直子/編集・解説   丸木 俊/装画・さしえ
出版者 径書房
出版年月 1990.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110799798916/フ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 清田5512534628916/フ/図書室19一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

皇甫 任 蒔田 直子 丸木 俊
1990
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000544411
書誌種別 図書
書名 十一月のほうせん花 在日オモニの手記    
書名ヨミ ジュウイチガツ ノ ホウセンカ 
著者名 皇甫 任/書き手
著者名ヨミ コウホ ニン
著者名 蒔田 直子/編集・解説
著者名ヨミ マキタ ナオコ
著者名 丸木 俊/装画・さしえ
著者名ヨミ マルキ トシ
出版者 径書房
出版年月 1990.10
ページ数 179p
大きさ 20cm
分類記号 916
分類記号 916
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 総大将は16歳の少年だった。1637年秋、九州の島原・天草におこったキリシタン一揆は総数3万7千人、有馬の原城にたてこもって抵抗した。その総大将、神の子といわれた天草四郎の姿を5人の身近にあった人びとの語りでつづるユニークな歴史物語!


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。