検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

森を追われたサルたち 人類史の試み    

著者名 加藤 晋平/著   西田 正規/著
出版者 同成社
出版年月 1986.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112161005202.5/カ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 晋平 西田 正規
1986
202.5 202.5
考古学 人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000129597
書誌種別 図書
書名 森を追われたサルたち 人類史の試み    
書名ヨミ モリ オ オワレタ サルタチ 
著者名 加藤 晋平/著
著者名ヨミ カトウ シンペイ
著者名 西田 正規/著
著者名ヨミ ニシダ マサキ
出版者 同成社
出版年月 1986.5
ページ数 207p
大きさ 20cm
分類記号 202.5
分類記号 202.5
ISBN 4-88621-034-1
件名 考古学、人類学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人類発達史の定説に根本的な修正を迫る!―「人間は直立歩行の結果道具を獲得し、農耕を発明した結果定住が可能となり、文明発達の基をひらいた」というのがこれまでの定説だが、ほんとうにそうなのだろうか?本書の著者たちは、森を追われたサルたちはやむをえず道具を持ち、やむをえず定住して農耕をはじめたというのだが……。
(他の紹介)目次 1 手型動物と口型動物
2 サルからヒトへ
3 低緯度から高緯度へ―人類史の舞台
4 ビッグゲーム・ハンター
5 人類の拡散―極北地から新大陸へ
6 定住革命
7 食糧生産と牧畜の発生


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。