山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

色素増感 カラーフィルムからペロブスカイト太陽電池まで  化学の要点シリーズ  

著者名 谷 忠昭/著   日本化学会/編
出版者 共立出版
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310430424431.5/タ/2階図書室WORK-428一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

後藤 竜二 長谷川 知子
1985
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001451769
書誌種別 図書
書名 色素増感 カラーフィルムからペロブスカイト太陽電池まで  化学の要点シリーズ  
書名ヨミ シキソ ゾウカン 
著者名 谷 忠昭/著
著者名ヨミ タニ タダアキ
著者名 日本化学会/編
著者名ヨミ ニホン カガクカイ
出版者 共立出版
出版年月 2020.1
ページ数 8,130p
大きさ 19cm
分類記号 431.5
分類記号 431.5
ISBN 4-320-04477-7
内容紹介 色素増感に関わる光機能性材料としてカラーフィルム、光触媒、DSCおよびPSCの概要を説明。また、増感色素などの吸収スペクトル、色素増感の機構と性能などについて、光機能性材料間を横断して比較し解説する。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科工業化学専攻博士課程修了。工学博士。一般社団法人日本写真学会フェロー。専門は写真科学、光化学、物性物理学。
件名 光化学、感光材料、光触媒、色素増感太陽電池
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。