検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ヴェルディ・ガラ~パルマ2001年     

著者名 ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲   プラシド・ドミンゴ/テノール   ズービン・メータ/指揮
出版者 クリエイティヴ・コア株式会社
出版年月 2008


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140239864DVM17/ベ/2階図書室206視DVD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々木 高明
1984
少数民族 雲南省

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000008881
書誌種別 視聴覚DVD
書名 ヴェルディ・ガラ~パルマ2001年     
書名ヨミ ベルディ ガラ パルマ ニセンイチネン 
著者名 ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲
著者名ヨミ ベルディ ジュゼッペ
著者名 プラシド・ドミンゴ/テノール
著者名ヨミ ドミンゴ プラシド
著者名 ズービン・メータ/指揮
著者名ヨミ メータ ズービン
出版者 クリエイティヴ・コア株式会社
出版年月 2008
ページ数 2枚
大きさ 12cm
分類記号 M17
分類記号 M17
内容紹介 ★日本語字幕あり★  1.オープニング   2.ナブッコ〈行け、思いよ 黄金の翼に乗って〉 ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 ヴェルディ音楽祭合唱団/合唱   3.ナブッコ 朗読 ダニエラ・デッシー/朗読  4.イェルサレム〈神が私たちを引き離そうとしている〉 バルバラ・フリットリ/ソプラノ  5.イェルサレム 朗読 ホセ・クーラ/朗読  6.海賊〈俺が捕虜とは!〉 ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲   7.海賊〈天と地から嫌われようと〉第3幕より エリザベーテ・マトス/ソプラノ  8.海賊 朗読 プラシド・ドミンゴ/朗読  9.リゴレット〈女は気紛れ〈女心の歌〉〉第3幕より ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲   10.リゴレット〈いつだか君と出会ったのを・・・美しい愛の娘さん〉第3幕より マリエッラ・デヴィーア/ソプラノ  11.リゴレット 朗読 エリザベーテ・マトス/朗読  12.イル・トロヴァトーレ〈夜は静まり返っている〉第1幕より ダニエラ・デッシー/ソプラノ 13.イル・トロヴァトーレ〈母さん、眠らないのかい?〉 バルバラ・フリットリ/ソプラノ   14.イル・トロヴァトーレ 朗読 ルッジェーロ・ライモンディ/朗読 15.椿姫〈不思議だわ!・・・多分あの人なのだわ〉第1幕より マリエッラ・デヴィーア/ソプラノ  16.椿姫 朗読 グローリア・スカルキ/朗読  17.仮面舞踏会〈立つんだ お前の息子に・・・ お前か〉第3幕より レオ・ヌッチ/バリトン 18.仮面舞踏会〈謀反者に死を!・・・彼女は潔白だ〉 ホセ・カレーラス/テノール  19.朗読 プラシド・ドミンゴ/朗読  20.運命の力〈神様 平安をお与えください〉第4幕より ダニエラ・デッシー/ソプラノ 21.ドン・カルロ〈彼女は私を愛さなかった〉第4幕 ルッジェーロ・ライモンディ/バス=バリトン 22.ドン・カルロ〈宿命的な授かり物!〉第4幕より ルチアーナ・デインティーノ/メゾソプラノ 23.ドン・カルロ 朗読 マリエッラ・デヴィーア/朗読  24.アイーダ〈勝利してご帰還を!〉第1幕より バルバラ・フリットリ/ソプラノ 25.アイーダ〈祖国の救世主よ〉第2幕フィナーレ ダニエラ・デッシー/ソプラノ  26.アイーダ 朗読 エリザベーテ・マトス/朗読  27.オテロ〈夜も更けて〉第1幕より ホセ・クーラ/テノール  28.オテロ〈恵みに満ちたマリア様(アヴェ・マリア)〉第4幕フィナーレ プラシド・ドミンゴ/テノール  29.オテロ 朗読 30.ファルスタッフ〈この世は全て冗談だ〉第3幕フィナーレ ソリスト全員/出演 31.ナブッコ〈行け、思いよ 黄金の翼に乗って〉第3部より ヴェルディ音楽祭合唱団/合唱  32.クレジット
言語区分 イタリア語



内容細目表

1 オープニング
2 ナブッコ〈行け、思いよ 黄金の翼に乗って〉
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 ヴェルディ音楽祭合唱団/合唱 マルティーノ・ファッジャーニ/合唱指揮
3 ナブッコ 朗読
ダニエラ・デッシー/朗読 レオ・ヌッチ/朗読
4 イェルサレム〈神が私たちを引き離そうとしている〉
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 バルバラ・フリットリ/ソプラノ ホセ・カレーラス/テノール ルッジェーロ・ライモンディ/バス=バリトン
5 イェルサレム 朗読
ホセ・クーラ/朗読 ダニエラ・デッシー/朗読
6 海賊〈俺が捕虜とは!〉
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 ホセ・カレーラス/テノール
7 海賊〈天と地から嫌われようと〉第3幕より
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 エリザベーテ・マトス/ソプラノ ホセ・カレーラス/テノール
8 海賊 朗読
プラシド・ドミンゴ/朗読 ダニエラ・デッシー/朗読
9 リゴレット〈女は気紛れ〈女心の歌〉〉第3幕より
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 マルセロ・アルバレス/テノール
10 リゴレット〈いつだか君と出会ったのを・・・美しい愛の娘さん〉第3幕より
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 マリエッラ・デヴィーア/ソプラノ グローリア・スカルキ/メゾソプラノ マルセロ・アルバレス/テノール レオ・ヌッチ/バリトン
11 リゴレット 朗読
エリザベーテ・マトス/朗読 バルバラ・フリットリ/朗読 ホセ・カレーラス/朗読 ルチアーナ・デインティーノ/朗読
12 イル・トロヴァトーレ〈夜は静まり返っている〉第1幕より
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 ダニエラ・デッシー
13 イル・トロヴァトーレ〈母さん、眠らないのかい?〉
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 バルバラ・フリットリ/ソプラノ グローリア・スカルキ/メゾソプラノ プラシド・ドミンゴ/テノール レオ・ヌッチ/バリトン
14 イル・トロヴァトーレ 朗読
ルッジェーロ・ライモンディ/朗読
15 椿姫〈不思議だわ!・・・多分あの人なのだわ〉第1幕より
マリエッラ・デヴィーア/ソプラノ マルセロ・アルバレス/テノール
16 椿姫 朗読
グローリア・スカルキ/朗読 マルセロ・アルバレス/朗読
17 仮面舞踏会〈立つんだ お前の息子に・・・ お前か〉第3幕より
レオ・ヌッチ/バリトン
18 仮面舞踏会〈謀反者に死を!・・・彼女は潔白だ〉
ホセ・カレーラス/テノール レオ・ヌッチ/バリトン エリザベーテ・マトス/ソプラノ チンツィア・リッツォーネ/ソプラノ リッカルド・ザネッラート/バス
19 朗読
プラシド・ドミンゴ/朗読 ホセ・カレーラス/朗読 レオ・ヌッチ/朗読 ルッジェーロ・ライモンディ/朗読 バルバラ・フリットリ/朗読
20 運命の力〈神様 平安をお与えください〉第4幕より
ダニエラ・デッシー/ソプラノ
21 ドン・カルロ〈彼女は私を愛さなかった〉第4幕
ルッジェーロ・ライモンディ/バス=バリトン
22 ドン・カルロ〈宿命的な授かり物!〉第4幕より
ルチアーナ・デインティーノ/メゾソプラノ
23 ドン・カルロ 朗読
マリエッラ・デヴィーア/朗読 ルチアーナ・デインティーノ/朗読 マルセロ・アルバレス/朗読 グローリア・スカルキ/朗読
24 アイーダ〈勝利してご帰還を!〉第1幕より
バルバラ・フリットリ/ソプラノ
25 アイーダ〈祖国の救世主よ〉第2幕フィナーレ
ダニエラ・デッシー/ソプラノ ルチアーナ・デインティーノ/メゾ・ソプラノ ホセ・クーラ/テノール レオ・ヌッチ/バリトン ルッジェーロ・ライモンディ/バス=バリトン
26 アイーダ 朗読
エリザベーテ・マトス/朗読 ホセ・クーラ/朗読 プラシド・ドミンゴ/朗読
27 オテロ〈夜も更けて〉第1幕より
ホセ・クーラ/テノール バルバラ・フリットリ/ソプラノ
28 オテロ〈恵みに満ちたマリア様(アヴェ・マリア)〉第4幕フィナーレ
プラシド・ドミンゴ/テノール ダニエラ・デッシー/ソプラノ レオ・ヌッチ/バリトン ロッサーナ・リナルディ/メゾソプラノ ジャンルカ・フロリス/テノール
29 オテロ 朗読
30 ファルスタッフ〈この世は全て冗談だ〉第3幕フィナーレ
ソリスト全員/出演
31 ナブッコ〈行け、思いよ 黄金の翼に乗って〉第3部より
ヴェルディ音楽祭合唱団/合唱 マルティーノ・ファッジャーニ/合唱指揮 フィレンツェ5月音楽祭管弦楽団/演
32 クレジット
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。