検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

戦時日本の特別会計     

著者名 柴田 善雅/著
出版者 日本経済評論社
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115999161342.1/シ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
318.5 318.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001333604
書誌種別 図書
書名 戦時日本の特別会計     
書名ヨミ センジ ニホン ノ トクベツ カイケイ 
著者名 柴田 善雅/著
著者名ヨミ シバタ ヨシマサ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2002.2
ページ数 387p
大きさ 22cm
分類記号 342.1
分類記号 342.1
ISBN 4-8188-1400-8
内容紹介 戦時体制継続のため、国内資金割当や、物資動員のみならず、軍事費支出、占領地植民地体制を通じた対外資金移動、対外決済調整などから、特別会計が戦時経済に果たした役割を検証。
著者紹介 1949年新潟県生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程退学。現在、大東文化大学国際関係学部教授。著書に「占領地通貨金融政策の展開」など。
件名 財政-日本、予算・決算-日本、戦時財政、戦時経済
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 布石の流れ
第2章 シマリ
第3章 カカリ
第4章 ヒラキ
第5章 攻めと守り
第6章 勢力
第7章 実戦の手直し


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。