機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

裁判傍聴ハンドブック 傍聴のポイントから裁判員制度のしくみまで早わかり!    

著者名 バウンド/編著
出版者 河出書房新社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012561159327/バ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012680416327/バ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
3 9012906666327/バ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
4 星置9311893722327/バ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2998000100874
巻号名 1999年 14号
通番 00014
発行日 19991030
出版者 北海道印度哲学仏教学会

(他の紹介)内容紹介 光ってなに?なにからできているのでしょうか?にじは、どうしてにじ色に見えるのでしょうか?色や形、見え方を変える“光”の正体を、美しい写真で解き明かしていきます。
(他の紹介)著者紹介 ウィック,ウォルター
 1953年アメリカのコネチカット州生まれ。フリーのカメラマンとして活躍後、1992年『I spy ミッケ!』を出版し、大評判となる。写真絵本『ひとしずくの水』(あすなろ書房)でボストングローブ・ホーンブック賞を受賞。写真をつかって錯覚の世界をつくりだした『視覚ミステリー』はアメリカ図書館協会優良図書に選ばれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千葉 茂樹
 1959年北海道生まれ。国際基督教大学卒業後、児童書編集者を経て翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 勝昭
 京都大学工学部卒業。東京農工大学工学部教授を経て、名誉教授。東京農工大学リサーチアドバイザー。文部科学省ナノテクノロジープラットフォームPDなど、多くの肩書きを持つ。専門分野は、光物性、応用物性、結晶工学、磁気物性(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。