機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

自分でできる相続税申告     

著者名 福田 真弓/著
出版者 自由国民社
出版年月 2025.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310760689345.5/フ/2階図書室LIFE-219一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
345.53 345.53
相続税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001975341
書誌種別 図書
書名 自分でできる相続税申告     
書名ヨミ ジブン デ デキル ソウゾクゼイ シンコク 
著者名 福田 真弓/著
著者名ヨミ フクダ マユミ
版表示 第3版
出版者 自由国民社
出版年月 2025.10
ページ数 300p
大きさ 21cm
分類記号 345.53
分類記号 345.53
ISBN 4-426-13108-1
内容紹介 相続や税金に詳しくない人が、複雑でないケースの「相続税申告」を自分自身で行えるよう、やさしく解説。「自分でできる度」を確かめられる「相続税申告難易度チェックシート」付き。
著者紹介 横浜市出身。筑波大学大学院博士前期課程修了。税理士、ファイナンシャルプランナー。共著に「身近な人が亡くなった後の手続のすべて」など。
件名 相続税
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 こんな人におすすめします!自分が関わる相続税の申告について、難易度を知っておきたい。複雑でないケースの相続税申告なら、自分でもできそうな気がする。特例や控除などを使えば、相続税がゼロになるか、わずかで済みそう。自分でできるところまでやることで、かかる費用を節約したい。相続税の申告をするならこの1冊!
(他の紹介)目次 巻頭グラフ 相続税について、大まかに理解しましょう 15分でわかる 相続税のこと
第1章 相続税申告の前に…知っておきたい相続税の基礎 そもそも相続税って何?〜前提知識の確認 その1
第2章 さあ、いよいよ準備開始!まずは書類を集めましょう 相続税申告に必要な書類を集めよう〜事前準備 その1
第3章 書類を集め終わったら、次は財産の評価を行います 財産の評価をしよう〜事前準備 その2
第4章 特例を使えれば自分で相続税申告をしやすくなります 相続税が安くなる特例を知ろう〜前提知識の確認 その2
第5章 いよいよ申告書を作成します 相続税の申告書を作成しよう〜作成から完了まで
(他の紹介)著者紹介 福田 真弓
 税理士・ファイナンシャルプランナー。横浜市出身。青山学院大学卒業、筑波大学大学院博士前期課程修了。2003年税理士登録。資産税専門の税理士法人タクトコンサルティング、野村證券株式会社プライベート・バンキング部等に勤務後、2008年に独立。相続対策の提案・実行支援のほか、講演・執筆・取材等を通じた情報発信を行う。大学院にてカウンセリングを専攻し、相続を通じた家族心理を研究。東京家庭裁判所家事調停委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。