山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 15

書誌情報

書名

10歳からの“勉強”こうりゃく! 頭がよくなる88ワザ    

著者名 清水 章弘/著
出版者 小学館
出版年月 2025.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181374653J37/シ/児童展示27B児童書貸出禁止展示中  ×
2 太平百合原2410405274J37/シ/図書室児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
375 375
学習法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001947383
書誌種別 図書
書名 10歳からの“勉強”こうりゃく! 頭がよくなる88ワザ    
書名ヨミ ジッサイ カラ ノ ベンキョウ コウリャク 
著者名 清水 章弘/著
著者名ヨミ シミズ アキヒロ
出版者 小学館
出版年月 2025.6
ページ数 191p
大きさ 21cm
分類記号 375
分類記号 375
ISBN 4-09-227440-2
内容紹介 計算、暗記、読解力…。やり方がわかれば、勉強は楽しい! 東大卒の教育アドバイザーが、勉強のやり方や、四教科の攻略法を紹介。イライラや不安、緊張に勝つワザも伝える。
著者紹介 千葉県船橋市生まれ。東京大学大学院教育学研究科修士課程修了。教育アドバイザー。「勉強のやり方」を教える塾プラスティーを起業。著書に「東大式ふせん勉強法」など。
件名 学習法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 集中力、やる気、計算力、読解力などがアップ!イライラや不安、きん張に勝つワザも!
(他の紹介)目次 1 やり方、集中力、暗記…“勉強のやり方”をこうりゃく!(やり方 ワザ1 指でなぞって注意力・暗記力アップ!
やり方 ワザ2 たまには消しゴム禁止!!
やり方 ワザ3 「まちがえた数だけ」を知ってミス探し ほか)
2 やる気、きん張、イライラ…“メンタル”をこうりゃく!(やる気 ワザ34 1分間でお題に合う言葉を書きまくる!
やる気 ワザ35 やらないとモヤモヤ→やっちゃえ大作戦
やる気 ワザ36 目標は「どうしたら〜できるだろう?」で ほか)
3 算数、国語、理科、社会…“四教科”をこうりゃく!(算数 ワザ56 コンセントを数えて計算を得意に
算数 ワザ57 計算にかかる時間を計る→1週間後また計る!
算数 ワザ58 九九の答え+1で暗算力がアップ! ほか)
(他の紹介)著者紹介 清水 章弘
 教育アドバイザー。1987年、千葉県船橋市生まれ。私立海城中学高校、東京大学教育学部を経て、同大学院教育学研究科修士課程修了。中学高校時代に生徒会長、サッカー部、応援団長、文化祭実行委員などを経験しながら東京大学に現役で合格。自身の時間の使い方や効率的な勉強法を体系化し、東京・京都・大阪で「勉強のやり方」を教える塾プラスティーを起業。創業以来、公教育支援を続けており、青森県三戸町教育委員会の学習アドバイザー等を務めてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。