蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0181463597 | S783.1/イ/ | ヤング | | 児童書 | 一般貸出 | 準備中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001943519 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
バスケットボールジュニア選手のためのハンドリング実践上達バイブル ジュニアコツがわかる本 |
| 書名ヨミ |
バスケットボール ジュニア センシュ ノ タメ ノ ハンドリング ジッセン ジョウタツ バイブル |
| 著者名 |
石杜 駿/著
|
| 著者名ヨミ |
イシモリ シュン |
| 著者名 |
小谷 究/著 |
| 著者名ヨミ |
コタニ キワム |
| 出版者 |
メイツユニバーサルコンテンツ
|
| 出版年月 |
2025.5 |
| ページ数 |
128p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
783.1
|
| 分類記号 |
783.1
|
| ISBN |
4-7804-3028-8 |
| 内容紹介 |
バスケットボールのハンドリングに特化したスキル上達のポイントを解説。初心者から取り組めるテクニックや、レベルアップ技を紹介する。動作を確認できる動画のQRコード付き。 |
| 著者紹介 |
岩手県出身。SPALDINGアカデミーコーチ。 |
| 件名 |
バスケットボール |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
思い通りのボールコントロールでショット・ドリブル・パスの質を高める!50のドリルでプレーの幅がぐんぐん広がる!もりもりコーチの解説動画付き! |
| (他の紹介)目次 |
序章 もりもりのハンドリング論 第1章 ボール1つで基本ハンドリング 第2章 ボール2&3つで基本ハンドリング 第3章 ハンドリング力アップでショットが上手くなる! 第4章 ハンドリング力アップでパスが上手くなる! 第5章 ハンドリング力アップでドリブルが上手くなる! |
| (他の紹介)著者紹介 |
石杜 駿 1990年生まれ。岩手県出身。SPALDINGアカデミーコーチ。盛岡南高校時代まで競技をつづけ、群馬大学在学時に指導を開始。フリースタイルバスケの活動もあり、5カ国でパフォーマンスを経験。ハンドリングを得意としており『バスケットボール3つで最も長いジャグリング時間』という挑戦において1時間という記録を樹立し、ギネス世界記録に認定された。YouTube『もりもり部屋』でスキルを配信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小谷 究 1980年石川県生まれ。流通経済大学スポーツ健康科学部スポーツコミュニケーション学科准教授。日本バスケットボール殿堂『Japan Basketball Hall of Fame』事務局。日本体育大学大学院博士後期課程を経て博士(体育科学)となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ