蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5013206981 | 913.6/ヤマ/ | 文庫 | 29 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001925341 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
銭売り賽蔵 朝日文庫 |
書名ヨミ |
ゼニウリ サイゾウ |
著者名 |
山本 一力/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト イチリキ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
463p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-02-265189-1 |
内容紹介 |
金貨や銀貨を町民が普段使う文銭と両替する「銭売り」を生業とする賽蔵は、幼なじみで小料理屋を営むおけいや仲間たちと力を合わせ、人々の暮らしの根元を高いこころざしで支えようと奮闘し…。深川の人情に満ちた時代小説。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
金貨や銀貨を町人が普段使う文銭に両替する銭売り稼業。元締めとして深川界隈で銭売りを束ねる賽蔵は、幼なじみで小料理屋を営むおけいや仲間たちと力を合わせ、人々の暮らしの根元を高いこころざしで支えようと奮闘する。深川の人情に満ちた時代小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 一力 1948年高知県生まれ。作家。東京都立世田谷工業高校電子科卒業。さまざまな職を経て、97年に「蒼龍」でオール讀物新人賞を受賞。2002年に『あかね空』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ