検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

佐々木睦朗作品集1995-2024 構造デザインの美学    

著者名 佐々木 睦朗/著
出版者 グラフィック社
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310700305524/サ/2階図書室WORK-445一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
524 524
建築構造

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001904509
書誌種別 図書
書名 佐々木睦朗作品集1995-2024 構造デザインの美学    
書名ヨミ ササキ ムツロウ サクヒンシュウ センキュウヒャクキュウジュウゴ ニセンニジュウヨン 
著者名 佐々木 睦朗/著
著者名ヨミ ササキ ムツロウ
出版者 グラフィック社
出版年月 2024.12
ページ数 325p
大きさ 26cm
分類記号 524
分類記号 524
ISBN 4-7661-3933-4
内容紹介 世界を舞台に活躍を続ける構造家・佐々木睦朗、初の作品集。「せんだい」「金沢21世紀美術館」「豊島美術館」などの代表作全30作品を、設計図や豊富な写真で紹介。インタビューも収録する。
著者紹介 愛知県生まれ。名古屋大学大学院工学研究科修士課程修了。構造家・佐々木睦朗構造計画研究所主宰。法政大学名誉教授。著書に「構造・構築・建築 佐々木睦朗の構造ヴィジョン」など。
件名 建築構造
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 磯崎新、伊東豊雄、妹島和世+西沢立衛/SANAAなどと協働し、「せんだいメディアテーク」以降、世界を舞台に活躍を続ける構造家・佐々木睦朗、初の作品集。空間構造の最高賞、トロハメダル受賞。「せんだい」「金沢21世紀美術館」「豊島美術館」などの代表作から最新「あなぶきアリーナ香川」までの30作品収録。
(他の紹介)目次 大社文化プレイス
国際情報科学芸術アカデミーマルチメディア工房
飯田市小笠原資料館
せんだいメディアテーク
山口情報芸術センター
中国国家大劇院
金沢21世紀美術館
ルイ・ヴィトン表参道ビル
まつもと市民芸術館
北方町生涯学習センターきらり
フィレンツェ新駅
アイルランドシティ中央公園中核施設ぐりんぐりん
ツォルフェライン・スクール
ニューミュージアム
上海ヒマラヤセンター
瞑想の森 市営斎場
多摩美術大学図書館(八王子キャンパス)
豊島美術館
カタール国立コンベンションセンター
座・高円寺〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。