山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ニーベルンゲン 戯曲  岩波文庫  

著者名 ヘッベル/作   香田 芳樹/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181289943942.6/ヘ/1階文庫93一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
942.6 942.6
Hilty Carl 人生訓 高齢者 幸福論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001902264
書誌種別 図書
書名 ニーベルンゲン 戯曲  岩波文庫  
書名ヨミ ニーベルンゲン 
著者名 ヘッベル/作
著者名ヨミ ヘッベル
著者名 香田 芳樹/訳
著者名ヨミ コウダ ヨシキ
出版者 岩波書店
出版年月 2024.11
ページ数 396p
大きさ 15cm
分類記号 942.6
分類記号 942.6
ISBN 4-00-324205-6
内容紹介 ジークフリート、ブリュンヒルト、トロイのハーゲン。王たちの嫁取り騒動は、英雄の暗殺、骨肉相食む復讐へと至り…。中世ドイツの英雄叙事詩をリアリズムの悲劇へ昇華させた、ヘッベル晩年の最高傑作。
言語区分 日本語
受賞情報 シラー賞

(他の紹介)内容紹介 哲学者ヒルティは「人は働くことによって幸福になる」という。日々役割を求め、充実して生きるために有用な、だれでも、いまからできる堅実で具体的な幸福論。
(他の紹介)目次 序 世界三大幸福論の一つ―ヒルティの幸福術は現代人向き
第1部 時間術―限りある人生を充実して生きるには
第2部 健康術―日常生活を自活できればよし
第3部 安心術―心を平和に保つ
第4部 習慣術―生活感覚を身につけよう
第5部 仕事術―幸福の要は働くことにある
第6部 老働術―定番をつくろう
第7部 友愛術―すべての人を愛そう
(他の紹介)著者紹介 鷲田 小彌太
 1942年北海道生まれ。大阪大学文学部哲学科卒業、同大学院博士課程単位取得満期中退。三重短期大学教授、札幌大学教養部・経済学部教授などを歴任し、2012年退職。1991年に著書『大学教授になる方法』がベストセラーとなり、以後エッセイ、人生書、哲学書、勉強法の分野で著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。