検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

一冊でわかるイラン史   世界と日本がわかる国ぐにの歴史  

著者名 関 眞興/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181290719S209/イ/ヤング27児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2013414186227/セ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3013147933227/セ/図書室2A一般図書一般貸出在庫  
4 厚別8013314037227/セ/図書室3一般図書一般貸出貸出中  ×
5 澄川6013132920227/セ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
6 9013276986227/セ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  
7 菊水元町4313142947227/セ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

関 眞興
2024
227.2 227.2
イラン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001902212
書誌種別 図書
書名 一冊でわかるイラン史   世界と日本がわかる国ぐにの歴史  
書名ヨミ イッサツ デ ワカル イランシ 
著者名 関 眞興/著
著者名ヨミ セキ シンコウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.11
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 227.2
分類記号 227.2
ISBN 4-309-81123-9
内容紹介 王朝の興亡がくり返された中東の大国・イランが歩んできた道とは。イランのはじまりからササン朝ペルシア帝国、ガージャール朝、そして現代までの歴史を、イラストや地図を交えて解説。コラム「そのころ、日本では?」も掲載。
著者紹介 三重県生まれ。東京大学文学部卒業。駿台予備学校世界史科講師を経て著述家。著書に「一冊でわかるアメリカ史」「キリスト教からよむ世界史」など。
件名 イラン-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 教科書よりもわかりやすい中東の大国イランの歩み。イランって、かなり複雑。なぜ、王朝の興亡がくり返されたのか?コラム「そのころ、日本では?」でグローバルな感覚も身につく!
(他の紹介)目次 1 イランのはじまり
2 パルティアの時代
3 ササン朝ペルシア帝国
4 イスラム化するイラン
5 イラン人とトルコ人とモンゴル人
6 サファヴィー朝
7 ガージャール朝
8 ふたたび宗教国家へ
(他の紹介)著者紹介 関 眞興
 1944年、三重県生まれ。東京大学文学部卒業後、駿台予備学校世界史科講師を経て著述家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。