蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
りえさんの365日のお漬け物 ほぼ2ステップ!
|
著者名 |
大島 りえ/著
|
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2022.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
南区民 | 6113225020 | 596/オ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001660793 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
りえさんの365日のお漬け物 ほぼ2ステップ! |
書名ヨミ |
リエ サン ノ サンビャクロクジュウゴニチ ノ オツケモノ |
著者名 |
大島 りえ/著
|
著者名ヨミ |
オオシマ リエ |
出版者 |
主婦の友社
|
出版年月 |
2022.4 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
596.3
|
分類記号 |
596.3
|
ISBN |
4-07-450453-4 |
内容紹介 |
セロリのぬか漬け、きゅうりのしょうゆ漬け、大根の和風ピクルスなど、ほったらかしでおいしくなる季節の野菜を使ったお漬物レシピ67品を紹介します。アレンジ漬けなども掲載。旬な野菜がひと目でわかるカレンダー付き。 |
著者紹介 |
北杜食品株式会社取締役、フードコーディネーター、上級麴士、発酵マイスター、野菜ソムリエ。 |
件名 |
漬物 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
地域の特色と企業の強みを深掘りし、商品のブランド力を高める。商品価値を「深化」させる。支援実績700社以上!7つの成功ストーリーをもとに、プロが手掛けたブランディング戦略を徹底解説! |
(他の紹介)目次 |
第1章 地域の特色と企業の強みを引き出し、商品価値を「深化」させるルーツ・ブランディングとは(物語のある商品に消費者は関心を持っている ブランディングの本来の価値 商品価値を「深化」させるルーツ・ブランディングとは ほか) 第2章 銘菓・地酒・名産品 地域の特色を新たなカタチで打ち出しブランド力を高めた7企業のサクセスストーリー(後継者も知らなかった先代の記憶を紐解き長い歴史をもつ菓子の価値を再構築した伊勢の名物餅屋 有限会社二軒茶屋餅角屋本店 風土×アートの先練されたデザインで、高級日本酒をニューヨークに売り込む 菊の里酒造株式会社 原点回帰で見いだした強みを新ブランドの軸にし、企業のDNAを未来につなげる 株式会社如水庵 ほか) 第3章 唯一無二の価値を生み出すブランディングが、ベストセラーではなくロングセラーを生む(ブランディングの本質は共感を得ること 日本の地域食がムーブメントになる時代 「地域」そのものをブランド力に ほか) |
内容細目表
前のページへ