蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118015676 | 913.6/ミズ/ | 1階図書室 | 64A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000178626 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
少女たちの羅針盤 |
書名ヨミ |
ショウジョタチ ノ ラシンバン |
著者名 |
水生 大海/著
|
著者名ヨミ |
ミズキ ヒロミ |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2009.7 |
ページ数 |
342p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-562-04502-0 |
内容紹介 |
女子高生4人組の演劇ユニット「羅針盤」。ストリートとコンクールでその名を知らしめたが、メンバーの突然の死によって活動を停止する。それから4年の月日を経て、復讐が始まる-。心揺さぶる青春ミステリー。 |
著者紹介 |
三重県生まれ。1995年に漫画家デビュー。その後小説を書きはじめ、2008年に「少女たちの羅針盤」で第1回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞優秀作受賞。同作で09年にデビュー。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
ばらのまち福山ミステリー文学新人賞優秀作 |
(他の紹介)目次 |
日光―霧降高原・中禅寺湖・奥日光(歴史と文化が香る日光を訪ねる 世界遺産の二社一寺を巡る日光山内歩き 史跡探勝路 ほか) 鬼怒川―川治・湯西川・川俣・奥鬼怒(情緒豊かな鬼怒川・川治温泉でくつろぐ 落人伝説が残る湯西川・川俣の温泉宿 原生林に囲まれた奥鬼怒) 塩原・那須(塩原渓谷を歩く 文豪ゆかりの温泉宿でくつろぐ 那須を歩く ほか) |
内容細目表
前のページへ