山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

柴犬と和犬のあみぐるみ     

著者名 眞道 美恵子/著
出版者 日本文芸社
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4413205685594/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
594.3 594.3
人生訓(青年) 衝動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001820386
書誌種別 図書
書名 柴犬と和犬のあみぐるみ     
書名ヨミ シバイヌ ト ワケン ノ アミグルミ 
著者名 眞道 美恵子/著
著者名ヨミ シンドウ ミエコ
出版者 日本文芸社
出版年月 2024.1
ページ数 95p
大きさ 26cm
分類記号 594.3
分類記号 594.3
ISBN 4-537-22167-1
内容紹介 リアルな柴犬と秋田犬、狆のあみぐるみの作り方を紹介。抱っこサイズのあみぐるみなので、ボリュームも存在感も満点。柴犬と表情の似ている、北海道犬、秋田犬、甲斐犬など10点のブローチの作り方も掲載。
著者紹介 あみぐるみ作家。銀座・吉祥寺にて、あみぐるみ教室「もんぱぴ」を主宰。編み図販売・オンラインレッスンも開催。著書に「抱っこしたくなるあみぐるみワンコ」など。
件名 編物、人形
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「将来の夢」や「本当にやりたいこと」を聞かれたとき、それっぽい答えを言ってやり過ごしたことはないですか?自分を忘れるほど夢中になれる「なにか」を探すためにスマホを置いて一歩を踏み出そう。
(他の紹介)目次 序章 なぜ衝動は幽霊に似ているのか
第1章 衝動は何ではないか
第2章 衝動とは結局何ものなのか
第3章 どうすれば衝動が見つかるのか
第4章 どのようにして衝動を生活に実装するのか
第5章 衝動にとって計画性とは何か
第6章 どうすれば衝動が自己に取り憑くのか
終章 衝動のプラグマティズム、あるいは実験の楽しみ
(他の紹介)著者紹介 谷川 嘉浩
 1990年生まれ。哲学者。京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程修了。博士(人間・環境学)。現在、京都市立芸術大学美術学部デザイン科講師。哲学者ではあるが、活動は哲学に限らない。デザインの実技指導に携わるだけでなく、メディア論や社会学といった他分野の研究や、ビジネスとの協働も度々行ってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。