蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
最新不動産業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本 業界人、就職、転職に役立つ情報満載! 図解入門業界研究
|
著者名 |
磯村 幸一郎/著
|
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310672496 | 673.99/イ/ | 2階図書室 | WORK-447 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001843834 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最新不動産業界の動向とカラクリがよ〜くわかる本 業界人、就職、転職に役立つ情報満載! 図解入門業界研究 |
書名ヨミ |
サイシン フドウサン ギョウカイ ノ ドウコウ ト カラクリ ガ ヨーク ワカル ホン |
著者名 |
磯村 幸一郎/著
|
著者名ヨミ |
イソムラ コウイチロウ |
版表示 |
第4版 |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
673.99
|
分類記号 |
673.99
|
ISBN |
4-7980-6973-9 |
内容紹介 |
不動産業界の現状、仕事と仕組み、特性と問題点、将来動向のほか、代表的不動産会社の特色と最新動向、不動産業界で必要な基礎知識を解説する。上場不動産会社一覧、代表的未上場不動産会社一覧も掲載。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学商学部卒業。(株)富士銀行などを経て経営コンサルタントとして独立。中小企業診断士。二級FP技能士。NPO法人横浜中小企業診断士会顧問。 |
件名 |
不動産業 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
業界人、就職、転職に役立つ情報満載!二極化、DX化で加速する業界再編を追う!業界のいまと将来動向がよくわかる!業界の特性と業務実体がよくわかる!業界必須の法律、金融知識が身につく!大手デベロッパーの戦略が比較できる!未上場不動産会社の実態がわかる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 不動産業界の現状 第2章 不動産業界の仕事と仕組み 第3章 代表的不動産会社の特色と最新動向 第4章 不動産業界の基礎知識 第5章 不動産業の特性と問題点 第6章 不動産業界の将来動向 資料編 |
(他の紹介)著者紹介 |
磯村 幸一郎 1938年生まれ。慶應義塾大学商学部卒業。(株)富士銀行(現(株)みずほ銀行)入行、クボタハウス(株)(現サンヨーホームズ(株))を経て03年経営コンサルタントとして独立。銀行支店では、官公庁・大企業、中堅・中小企業、個人・住宅店舗等であらゆる機関、業種・業態の取引先の融資・渉外業務に携わってきた。住宅・建設・不動産業の取引先との接触が比較的多かった。本部では、一般経営相談・診断業務のほか、住宅・建設・不動産の事業調査・業界調査業務に従事。プレハブメーカーでは注文住宅の設計、施工、管理、マンションの分譲、不動産売買仲介等の実務を体験。中小企業診断士、二級建築士、宅地建物取引士、二級FP技能士、(一社)東京都中小企業診断士協会城南支部参与、NPO法人横浜中小企業診断士会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ