蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
池田大作と創価学会 カリスマ亡き後の巨大宗教のゆくえ 文春新書
|
著者名 |
小川 寛大/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2024.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
藤野 | 6213217273 | 188/オ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001832893 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
池田大作と創価学会 カリスマ亡き後の巨大宗教のゆくえ 文春新書 |
書名ヨミ |
イケダ ダイサク ト ソウカ ガッカイ |
著者名 |
小川 寛大/著
|
著者名ヨミ |
オガワ カンダイ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2024.2 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
188.98
|
分類記号 |
188.98
|
ISBN |
4-16-661450-9 |
内容紹介 |
卓抜した人間力で日本最大の新宗教団体を築き上げた稀代の指導者・池田大作が、静かにこの世を去った。激動の時代を生き抜いたリーダーはいかにして組織を統率し、拡大させたのか。その軌跡と行動原理を明らかにする。 |
著者紹介 |
熊本県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。宗教専門誌『宗教問題』編集長。著書に「南北戦争」など。 |
件名 |
創価学会 |
個人件名 |
池田 大作 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
卓抜した人間力で日本最大の新宗教団体を築き上げた稀代の指導者が、静かにこの世を去った。激動の時代を生き抜いたリーダーはいかにして組織を統率し、拡大させたのか。その軌跡と行動原理を詳らかにする。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 静かに去りぬ「永遠の師匠」 第2章 ポピュリズムを先取りした「庶民の味方」 第3章 「政教一致」から「平和の使者」へ 第4章 「池田ファンクラブ」への変質 第5章 「幸福製造機」公明党が与党である意味 第6章 さまよえる創価学会・公明党の現在地と未来予想 |
(他の紹介)著者紹介 |
小川 寛大 1979年熊本県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。宗教業界紙「中外日報」記者を経て、2014年宗教専門誌「宗教問題」編集委員、2015年同誌編集長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ