蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
拓北・あい | 2312067545 | 913/カ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001826198 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Blue |
書名ヨミ |
ブルー |
著者名 |
川野 芽生/著
|
著者名ヨミ |
カワノ メグミ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
139p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-08-771866-9 |
内容紹介 |
割りあてられた「男」という性別から解放され、高校の演劇部で人魚姫役を演じきった真砂だったが…。社会規範によって揺さぶられる若きたましいを痛切に映しだす、トランスジェンダーの物語。『すばる』掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。小説家・歌人・文学研究者。「Lilith」で第65回現代歌人協会賞受賞。他の著書に「無垢なる花たちのためのユートピア」「月面文字翻刻一例」など。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
『人魚姫』を翻案したオリジナル脚本『姫と人魚姫』を高校の文化祭で上演することになり、人魚姫を演じることになった真砂は、個性豊かな演劇部のメンバーと議論を交わし劇をつくりあげていく。しかし数年後、大学生になった当時の部員たちに再演の話が舞い込むも、真砂は「主演は他をあたって」と固辞してしまい…。社会規範によって揺さぶられる若きたましいを痛切に映しだす、いま最も読みたいトランスジェンダーの物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
川野 芽生 小説家・歌人・文学研究者。1991年神奈川県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科在籍中。2018年に連作「Lilith」で第29回歌壇賞、21年に歌集『Lilith』で第65回現代歌人協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ