検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本の図書館 統計と名簿 2016   

著者名 日本図書館協会図書館調査事業委員会/編集
出版者 日本図書館協会
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180151284R010.5/ニ/16書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本図書館協会図書館調査事業委員会
2017
010.59 010.59
草木染

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001141178
書誌種別 図書
書名 日本の図書館 統計と名簿 2016   
書名ヨミ ニホン ノ トショカン 
著者名 日本図書館協会図書館調査事業委員会/編集
著者名ヨミ ニホン トショカン キョウカイ トショカン チョウサ ジギョウ イインカイ
出版者 日本図書館協会
出版年月 2017.2
ページ数 513p
大きさ 26cm
分類記号 010.59
分類記号 010.59
ISBN 4-8204-1616-6
内容紹介 国立国会図書館、公共図書館、大学図書館について、統計編では職員数、蔵書冊数他の詳細なデータを、名簿編では所在地、館長名、閉館時刻他のデータを提供する。
件名 図書館-日本-統計
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「子どもの学び」のために、学校事務は、事務職員は何ができるか。具体的な実践例と、それを支える事務研究会や教育委員会の長年の連携・協働のもとでなされた京都市の学校事務改革のストーリーに迫る!第20回学事出版教育文化賞優秀賞受賞論文、増田真由美氏「子どもの学びを広げる事業マネジメントモデルの構築」を全文収録!!
(他の紹介)目次 第1章 子どもの学びを広げる学校事務職員の挑戦
第2章 京都市立学校事務研究会の「あゆみ」と研修制度
第3章 京都市の学校財務制度改革
第4章 学校事務支援室の創設と教育委員会が果たしてきた役割
第5章 学校事務職員だからこそできる!さらなる実践・支援を目指して―「京都方式の学校間連携」の実践と、学校を支える取組
第6章 さらなる高みを目指す京都市の挑戦
資料 京都市の近年の学校事務にかかる取組状況


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。