蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
人生十転び八起き。 ケ・セラ・セラ
|
著者名 |
IKKO/著
|
出版者 |
清流出版
|
出版年月 |
2023.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
藤野 | 6213210013 | 159/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001779153 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生十転び八起き。 ケ・セラ・セラ |
書名ヨミ |
ジンセイ ジュッコロビ ヤオキ |
著者名 |
IKKO/著
|
著者名ヨミ |
イッコウ |
出版者 |
清流出版
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
159
|
分類記号 |
159
|
ISBN |
4-86029-544-8 |
内容紹介 |
負けじ魂が困難を乗り越える力になる、心がざわつくときの呪文は「大丈夫、大丈夫!」、心の有り様が肌にも反映される、自分次第で人生の景色は変えられる…。美容家・タレントのIKKOが自身の半生と人生哲学を綴る。 |
著者紹介 |
福岡県田川郡出身。アトリエIKKOを設立。美容家・タレント。プラネット・ミューズ賞、ソウル観光大賞などを受賞。 |
件名 |
人生訓 |
個人件名 |
豊田 一幸 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
IKKOイズムが、心のお守りになる。たくさん転んだからこそ、気づけことがある「悩まない、悩まない」は、母の教えだった…。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 流した涙があったから…(悔しい思いをバネにして “一流”の美容師を目指した修業時代 ほか) 第2章 自分が自分らしく生きるために(いまの生き方で大丈夫? 自分にとっての本当の幸せとは ほか) 第3章 幸せ運を引き寄せる生き方(運は自分で切り拓くもの 宝づくしの人生に ほか) 第4章 これからの人生を輝かせるために(本当の美しさを手に入れる いくつになっても気持ちは若く ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
IKKO 1962年1月20日生まれ。福岡県田川郡出身。1981年髪結處サワイイ入社。美容師、ヘアメイクを経て30歳で「アトリエIKKO」を設立。女性誌等で“女優メイクIKKO”を確立。40歳で表舞台へ転身し、ヘアメイクから美容家、タレントとして活動。「おネエ★MANS」出演をきっかけに、美容家としての地位を不動のものに。新語・流行語大賞では、「どんだけ〜」がノミネート。女性誌マリ・クレールジャポンでは、初の人物賞として「プラネット・ミューズ賞」を受賞。その後、韓国他海外でも活躍することに。特に韓国においては、経済効果を認められ、日本人では初となる「ソウル観光大賞」を受賞する。近年では、「@cosmeベストコスメアワード2020」で「BEAUTY PERSON OF THE YEAR」を受賞。2022年は、プラチナエイジ授賞式にて「美容・アンチエイジング部門プラチナエイジスト」を受賞。ベストフォーマルウェアアワード「Kimono Queen」は4年連続で受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ