検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

R言語入門     

著者名 長畑 秀和/著   中川 豊隆/著   山西 佑季/著
出版者 近代科学社Digital
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310636491417/ア/2階図書室WORK-416一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
417 417
数理統計学-データ処理 プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001770713
書誌種別 図書
書名 R言語入門     
書名ヨミ アールゲンゴ ニュウモン 
著者名 長畑 秀和/著
著者名ヨミ ナガハタ ヒデカズ
著者名 中川 豊隆/著
著者名ヨミ ナカガワ トヨタカ
著者名 山西 佑季/著
著者名ヨミ ヤマニシ ユウキ
出版者 近代科学社Digital
出版年月 2023.4
ページ数 232p
大きさ 26cm
分類記号 417
分類記号 417
ISBN 4-7649-6051-0
内容紹介 データ解析等を行うためのR言語の使い方や、解析法が身につく入門書。Rの導入や基本操作、データの入出力と演算、プログラミング、データの要約、数値でのまとめ方とグラフ化、コマンダーの使用法などを解説する。
件名 数理統計学-データ処理、プログラミング(コンピュータ)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 R入門
第2章 データの入出力と演算
第3章 関数とプログラミング
第4章 データの要約
第5章 Rコマンダーについて
第6章 検出力の適用
付録A RStudioの利用
(他の紹介)著者紹介 長畑 秀和
 岡山大学名誉教授。博士(理学)。1979年九州大学大学院理学研究科数学専攻前期博士課程修了。1980年九州大学大学院理学研究科数学専攻後期博士課程中退。1980年大阪大学基礎工学部教務職員、1985年大阪大学基礎工学部助手、1987年作陽短期大学助教授、1990年兵庫県立姫路短期大学助教授、1991年岡山大学教育学部助教授、1999年岡山大学経済学部教授、2020年3月岡山大学退職(岡山大学名誉教授)、2020年環太平洋大学経営学部教授、2023年同大学退職。専門は統計学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 豊隆
 岡山大学学術研究院社会文化科学学域教授。博士(経済学)。2005年名古屋大学大学院経済学研究科産業経営システム専攻博士後期課程修了。2005年岡山大学経済学部助教授、2007年岡山大学大学院社会文化科学研究科准教授、2021年岡山大学学術研究院社会文化科学学域教授。専門は財務会計、制度会計(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山西 佑季
 熊本県立大学総合管理学部准教授。博士(経済学)。2010年名古屋大学大学院経済学研究科産業経営システム専攻博士後期課程修了。2010年熊本県立大学総合管理学部講師、2014年熊本県立大学総合管理学部准教授。専門は財務会計(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。