蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180864654 | J913/ベツ/ | こどもの森 | 14A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001623399 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しりとり電車のハヤイチくん わくわくえどうわ |
書名ヨミ |
シリトリ デンシャ ノ ハヤイチ クン |
著者名 |
別司 芳子/作
|
著者名ヨミ |
ベッシ ヨシコ |
著者名 |
しんや ゆう子/絵 |
著者名ヨミ |
シンヤ ユウコ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
78p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-580-82461-4 |
内容紹介 |
ハヤイチくんは電車としりとりが大好き。みんなと話すときも、しりとりで話をする。わたしは、ハヤイチくんの隣の席だけど、自分勝手でいじわるで、迷惑ばかりかけるハヤイチくんのことが苦手で…。 |
著者紹介 |
福井県生まれ。日本児童文学者協会、日本児童文芸家協会会員。「凸凹あいうえおの手紙」で小川未明文学賞優秀賞受賞。ほかの作品に「髪がつなぐ物語」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
好子 好子出現による強化 嫌子消失による強化 嫌子出現による弱化 好子消失による弱化 消去と復帰 分化強化と分化弱化 シェイピング 強化スケジュール 生得性好子と生得性嫌子〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
杉山 尚子 1958年東京都に生まれる。現在、星槎大学大学院教育学研究科、教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 島宗 理 1964年埼玉県に生まれる。現在、法政大学文学部、教授、Ph.D(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 方哉 1932年東京都に生まれる。2009年星槎大学学長(故)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) マロット,リチャード・W. 1936年米国インディアナ州に生まれる。現在、ウェスタンミシガン大学心理学部、名誉教授、Ph.D.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) マロット,マリア・E. 1957年ベネズエラに生まれる。現在、Malott & Associates経営、Ph.D.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ