検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

プログラマー脳 優れたプログラマーになるための認知科学に基づくアプローチ    

著者名 Felienne Hermans/著   水野 貴明/訳   水野 いずみ/監訳
出版者 秀和システム
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310653132007.64/ヘ/2階図書室WORK-413一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001745955
書誌種別 図書
書名 プログラマー脳 優れたプログラマーになるための認知科学に基づくアプローチ    
書名ヨミ プログラマー ノウ 
著者名 Felienne Hermans/著
著者名ヨミ Felienne Hermans
著者名 水野 貴明/訳
著者名ヨミ ミズノ タカアキ
著者名 水野 いずみ/監訳
著者名ヨミ ミズノ イズミ
出版者 秀和システム
出版年月 2023.2
ページ数 18,269p
大きさ 24cm
分類記号 007.64
分類記号 007.64
ISBN 4-7980-6853-4
内容紹介 脳の働きをより深く理解すれば、プログラマーとしてのスキルや習慣を向上させられる。認知科学を応用してプログラミングをもっと効率的に、もっと楽しくするメソッドを解説する。
著者紹介 オランダのライデン大学の准教授で、プログラミング教育やプログラミング言語について研究する。また、アムステルダム自由大学教師アカデミーでコンピュータサイエンスの教授法を専門とする。
件名 プログラミング(コンピュータ)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 脳の働きを理解すれば、プログラミングは、もっと効率的に、もっと楽しくなる!
(他の紹介)目次 1 コードをよりよく読むために(コーディング中の混乱を紐解く
コードを速読する ほか)
2 コードについて考える(コードの深い理解に到達する
プログラミングに関する問題をよりうまく解決するには ほか)
3 よりよいコードを書くために(よりよい命名を行う方法
汚いコードとそれによる認知的負荷を避けるための2つのフレームワーク ほか)
4 コーディングにおける共同作業(コードを書くという行為
より大きなシステムの設計と改善 ほか)
(他の紹介)著者紹介 ヘルマンス,フェリエンヌ
 オランダのライデン大学の准教授で、プログラミング教育やプログラミング言語について研究しています。また、アムステルダム自由大学教師アカデミーでコンピュータサイエンスの教授法を専門とする教師・教育者であり、ロッテルダムのリセウム・クラリンゲン高校で教鞭をとっています。初心者プログラマー向けのプログラミング言語「Hedy」の開発者でもあり、ソフトウェアに関するウェブ上最大のポッドキャストの1つである「Software Engineering Radio」のホストも務めています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。