蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118636273 | 210.08/シ/45 | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
享徳の乱 : 中世東国の「三十年戦…
峰岸 純夫/著
高齢者施設における転倒事故は減らせ…
鳥海 房枝/著,…
新釈講孟余話 : 吉田松陰、かく語…
吉田 松陰/著,…
吉田松陰の名言100 : 変わる力…
吉田 松陰/[原…
吉田松陰著作選 : 留魂録・幽囚録…
吉田 松陰/[著…
足利尊氏再発見 : 一族をめぐる肖…
峰岸 純夫/編,…
吉田松陰一日一言 : 魂を鼓舞する…
吉田 松陰/[著…
新田義貞
峰岸 純夫/著
戦国武将合戦事典
峰岸 純夫/編,…
長楽寺永禄日記
[賢甫義哲/著]…
日本中世史の再発見
峰岸 純夫/編
吉田松陰留魂録
吉田 松陰/[著…
講孟余話ほか
吉田 松陰/[著…
中世災害・戦乱の社会史
峰岸 純夫/著
史料と遺跡が語る中世の東京
峰岸 純夫/編,…
吉田松陰留魂録
吉田 松陰/著,…
歴史を学ぶこと教えること
北島 万次/編,…
講孟剳記下
吉田 松陰/[著…
講孟剳記上
吉田 松陰/[著…
吉田松陰 : 物語と史蹟をたずねて
徳永 真一郎/著…
日本の名著 : 吉田松陰31
吉田 松陰/著,…
大系 日本国家史 2
峰岸 純夫/ほか…
大系・日本国家史1
原 秀三郎/編,…
松陰
栗原 隆一/著,…
松下村塾の指導者
岡 不可止/著,…
吉田松陰全集 : 抄録・雜…第12巻
吉田 松陰/著,…
吉田松陰全集 : 述作 1;…第1巻
吉田 松陰/著,…
吉田松陰全集 : 日記 2…第11巻
吉田 松陰/著,…
吉田松陰全集 : 述作 7;…第7巻
吉田 松陰/著,…
吉田松陰全集 : 書簡 2;…第9巻
吉田 松陰/著,…
吉田松陰全集 : 述作 6;…第6巻
吉田 松陰/著,…
吉田松陰全集 : 書簡 1;…第8巻
吉田 松陰/著,…
吉田松陰全集 : 述作 5;…第5巻
吉田 松陰/著,…
吉田松陰全集 : 述作 3;…第3巻
吉田 松陰/著,…
吉田松陰全集 : 述作 2…第2巻
吉田 松陰/著,…
吉田松陰全集 : 日記 1…第10巻
吉田 松陰/著,…
吉田松陰全集 : 述作 4;…第4巻
吉田 松陰/著,…
吉田松陰書簡集
吉田 松陰/伝
講孟余話(旧名講孟箚記)
吉田 松陰/著
講孟箚記上・下
吉田 松陰 著
東北遊日記抄 : 附 東北風談 全
吉田 松陰/著,…
鼇頭音註大学
後藤 松陰 訓点
古文孝経評註
後藤 松陰 注
東北遊日記上・下
吉田 松陰 著
鼇頭音註中庸
後藤 松陰 訓点
鼇頭音註論語
後藤 松陰 訓点
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000425241 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
松陰私語 史料纂集 |
書名ヨミ |
ショウイン シゴ |
著者名 |
松陰/[著]
|
著者名ヨミ |
ショウイン |
著者名 |
峰岸 純夫/校訂 |
著者名ヨミ |
ミネギシ スミオ |
著者名 |
川崎 千鶴/校訂 |
著者名ヨミ |
カワサキ チズル |
出版者 |
八木書店
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
3,2,273,20p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
210.47
|
分類記号 |
210.47
|
ISBN |
4-8406-5161-5 |
内容紹介 |
15世紀後半の関東の大乱、享徳の乱とそれに次ぐ内乱において、上野・下野・武蔵を舞台に、上野国新田荘の岩松家純の顧問僧として活躍した松陰。彼が岩松家の「家記」という形で記した目録と本文から成る回想録を収録。 |
著者紹介 |
15世紀後半に関東で発生した享徳の乱の中で、新田金山城主新田岩松家純の配下で陣僧として活躍。 |
件名 |
日本-歴史-室町時代-史料 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
穏やかでお菓子作りが上手な母・茜と、法律事務所に勤めるしっかり者の娘・七。ある日、茜は夫から離婚を言い渡されてしまう。突然のことに傷つき、離婚後も落ち込む茜。茜の生き甲斐を取り戻そうと、七と商店街の友人たちは手作りケーキの販売を持ちかけ…人生へのリベンジをかけ、母娘二人の洋菓子店が開店する!奮闘する母と娘の絆を、スイーツと共に温かく描く感動作。 |
内容細目表
前のページへ