蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
白石東 | 4212220711 | 913/カ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001729489 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロータス 実業之日本社文庫 |
書名ヨミ |
ロータス |
著者名 |
加藤 元/著
|
著者名ヨミ |
カトウ ゲン |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-408-55765-6 |
内容紹介 |
乗客を目的地まで運ぶほんの束の間、タクシーの車内で語られる不思議なできごとは、ちょっと怖くて、どこか切ないものばかり…。生と死の狭間で咲く蓮の花のように、優しく心を癒やす物語。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「このたびは、ロータス交通をご利用くださいまして、ありがとうございます」―乗客を目的地まで運ぶほんの束の間、車内で語られる不思議なできごとは、ちょっと怖くて、どこか切ないものばかり。何人ものドライバーが語り部となって進むその先には、きっと明るい未来が待っている。生と死の狭間で咲く蓮の花のように、優しく心を癒やす物語! |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 元 神奈川県生まれ、東京育ち。日本大学芸術学部文芸学科中退。日本推理作家協会会員。2009年、『山姫抄』(講談社)で第4回小説現代長編新人賞を受賞しデビュー。『泣きながら、呼んだ人』(小学館)が盛岡のさわや書店が主催する「さわベス」1位を獲得。2011年に刊行した『嫁の遺言』(講談社)が多くの書店員の熱い支持を受けベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ