検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ぼくんちのおべんとう     

著者名 志茂田 景樹/作   平田 景/絵
出版者 新日本出版社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 星置9311977608J/ボ/絵本3絵本一般貸出在庫  
2 絵本図書館1010282422J/ボ/絵本12A絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志茂田 景樹 平田 景
2022
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001714651
書誌種別 図書
書名 ぼくんちのおべんとう     
書名ヨミ ボクンチ ノ オベントウ 
著者名 志茂田 景樹/作
著者名ヨミ シモダ カゲキ
著者名 平田 景/絵
著者名ヨミ ヒラタ ケイ
出版者 新日本出版社
出版年月 2022.10
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-406-06686-0
内容紹介 お母さんとふたりでくらしているタクマ。お母さんは仕事がとても忙しくて、タクマのおべんとうはいつもしょうがやきだけ。そこでタクマは、おばあちゃんにおべんとうの作り方を教えてもらうけれど…。
著者紹介 1940年静岡県生まれ。作家。執筆活動、タレント活動、ファッションモデル、講演会などで活躍。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 おべんとうを食べる、作る、みんなへおくるメッセージ。おべんとうのなかみはなにかな?
(他の紹介)著者紹介 志茂田 景樹
 1940年、静岡県生まれ。作家。1976年、デビュー作の『やっとこ探偵』で第27回小説現代新人賞を受賞。1980年、『黄色い牙』で第83回直木賞を受賞。その後も執筆活動、タレント活動、ファッションモデル、講演会など多彩に活躍。1999年に「よい子に読み聞かせ隊」を結成。全国各地で絵本の読み聞かせや講演を行う傍ら、童話作品を発表。2014年には絵本『キリンがくる日』(木島誠悟・絵、ポプラ社)で第19回日本絵本賞読者賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平田 景
 1970年、北海道生まれ。絵本画家・作家。2002年『みどりがめゆうゆうのびっくりおさんぽ』(志茂田景樹・作、KIBA BOOK)で絵本画家デビュー。2021年には月刊保育絵本「チャイルドブック ぷう」(チャイルド本社)で作も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。