蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513992098 | 345/イ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
海外勤務者の税務と社会保険・給与Q…
藤井 恵/著
Web3・暗号資産13人の未来予測…
神本 侑季/著
富裕税入門 : なぜ資産に課税しな…
宇都宮 健児/編…
改正税法のすべて令和7年版
島谷 和孝/ほか…
図解いちばんやさ…'25〜'26年版
吉澤 大/監修
投資家のための税金読…2025年度版
大和総研/編著,…
マンガと図解新く…2025▷2026
納税協会連合会/…
退職・転職前後にやっておくべき「お…
島田 弘樹/著
税務六法 : 法令編令和7年版2
日本税理士会連合…
税務六法 : 法令編令和7年版1
日本税理士会連合…
税務六法 : 通達編令和7年版
日本税理士会連合…
税務経理ハンドブック令和7年度版
日本税理士会連合…
図解わかる定…2025-2026年版
中尾 幸村/著,…
会社を辞めるときの手続き得ガイド …
土屋 信彦/著
税務ハンドブック令和7年度版
杉田 宗久/編著
図解わかる会…2025-2026年版
中尾 幸村/著,…
図解わかる税…2025-2026年版
芥川 靖彦/著,…
すぐわかるよくわかる税制…令和7年度
今仲 清/著,坪…
税制改正の要点解説 : …令和7年度
朝長 英樹/監修…
実例でわかる中国進…2025年改訂版
簗瀬 正人/共著…
よくわかる税法入門
三木 義一/編著
税制改正令和7年度
住宅ローン&マイホームの税…2025
西澤 京子/監修…
まさかの税金 : 騙されないための…
三木 義一/著
課税と脱税の経済史 : 古今の(悪…
マイケル・キーン…
Web3のなかみ : ブロックチェ…
小内 三奈/著,…
知って得する年金・税金…2025年版
榎本 恵一/著,…
マンガでかんたん!定年前後のお金の…
節約看護師りょう…
イーサリアム創世記
ローラ・シン/著…
会社が教えてくれないサラリーマンの…
金崎 定男/著
新しいフリーランスの歩き方
小林 義崇/著
新NFTの教科書 : web3時代…
天羽 健介/編著…
基本からわかる中国の法務・税務Q&…
松本 亮/著,竹…
国税庁統…第148回(令和4年度版)
国税庁/編
サラリーマンの副業の税金が全部わか…
大橋 弘明/著
暗号資産とNFTの税務
細川 健/著
税法便覧令和6年度版
岡崎 猛/編著,…
中央銀行デジタル通貨がよくわかる本
下田 知行/著
夫と妻の70歳75歳からのお金と手…
僕らを守るお金の教室 : 1億20…
小林 義崇/著
税制と経済学 : その言説に根拠は…
林 正義/著
改正税法のすべて令和6年版
阿部 敦壽/ほか…
GameFiの教科書 : 金融と融…
伊藤 将史/著,…
図解いちばんやさ…'24〜'25年版
吉澤 大/監修
マンガでわかる!小学生のくらしと税…
さんきゅう倉田/…
税と社会保障 : 少子化対策の財源…
諸富 徹/著
投資家のための税金読…2024年度版
大和総研/編著,…
税務六法 : 法令編令和6年版2
日本税理士会連合…
税務六法 : 法令編令和6年版1
日本税理士会連合…
税務六法 : 通達編令和6年版
日本税理士会連合…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001710850 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
事例でわかる!NFT・暗号資産の税務 |
書名ヨミ |
ジレイ デ ワカル エヌエフティー アンゴウ シサン ノ ゼイム |
著者名 |
泉 絢也/著
|
著者名ヨミ |
イズミ ジュンヤ |
著者名 |
藤本 剛平/著 |
著者名ヨミ |
フジモト コウヘイ |
出版者 |
中央経済社
|
出版年月 |
2022.10 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
345
|
分類記号 |
345
|
ISBN |
4-502-43981-0 |
内容紹介 |
暗号資産を日本円に替えなくても税金がかかるの? 確定申告のために準備しておくものは? Web3.0時代に有益な税金に関する情報や知識を織り込みながら、NFT、暗号資産、DeFiに関する税務上の取扱いを解説する。 |
著者紹介 |
千葉商科大学商経学部准教授、中央大学ビジネススクール非常勤講師。博士(会計学・同大学)。 |
件名 |
租税、NFT、仮想通貨 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
NFT・暗号資産の税金の「わからない」を徹底解説!国税庁FAQ未対応の論点も広くカバー!Web3.0時代の税金対策に必携! |
(他の紹介)目次 |
第1部 理論編(暗号資産、NFTなど「新入り」の取引に対しても税金は課されるのか? 所得税と暗号資産・NFT 法人税と暗号資産・NFT ほか) 第2部 事例解説編(暗号資産関係:所得税・法人税 暗号資産関係:相続税 暗号資産関係:法定調書 NFT関係) 第3部 確定申告準備・税理士依頼編(用意しておく資料 利用する取引所やDappsの選び方について 年末までに「必ず」やっておくこと ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
泉 絢也 千葉商科大学商経学部准教授、中央大学ビジネススクール非常勤講師。一般社団法人アコード租税総合研究所研究顧問。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。博士(会計学・中央大学)。国内の課税問題や各国の税制との比較など、暗号資産の税制に関する書籍や論文多数。NFTと課税、AIと租税法の研究にも従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤本 剛平 税理士。カオーリア会計事務所代表。武蔵野美術大学映像学科卒業。大阪経済大学大学院経営学研究科卒業。品川区役所に勤務後、税理士法人KTS、CREST税理士法人勤務を経て独立。暗号資産・NFT専門税理士として、全国の個人・法人を対象に税務サービスを提供。ウォレット数2,500個超保有者や取引件数30万件超の方の取引をはじめとする様々な暗号資産・NFTの損益計算・確定申告実績を有し、暗号資産・NFT税金セミナーー講師や暗号資産・NFT損益計算サービスCrypto Visionの開発助言にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ