検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アジアの孤児   岩波現代文庫  

著者名 呉 濁流/著
出版者 岩波書店
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180997439913.6/ゴ/1階文庫92一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001710770
書誌種別 図書
書名 アジアの孤児   岩波現代文庫  
書名ヨミ アジア ノ コジ 
著者名 呉 濁流/著
著者名ヨミ ゴ ダクリュウ
出版者 岩波書店
出版年月 2022.9
ページ数 11,371p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-00-602346-1
内容紹介 日本の植民地時代の台湾に生まれた胡太明は、中国文化をルーツに持ちながら、近代的な教育を受けて成長するが…。植民統治下の台湾人が生きた矛盾と苦悩を克明に描き、戦後に日本語で発表された、台湾文学の古典的名作。
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 日本の植民地時代の台湾に生まれた胡太朗は、中国文化をルーツに持ちながら、近代的な教育を受けて成長する。だが日本人とは決して同等に扱われず、新天地を求めて渡った日本や中国でも同胞とは見なされない。やがて日本の中国侵略が本格化し、太平洋戦争が勃発すると、故郷では皇民化運動が吹き荒れる。植民統治下の台湾人が生きた矛盾と苦悩を克明に描き、戦後に日本語で発表された、台湾文学の古典的名作。
(他の紹介)著者紹介 呉 濁流
 1900‐1976。日本統治時代の台湾、新竹に生まれる。漢詩人であった祖父に養育され、伝統的な教育を受けた後、公学校に入学。公学校卒業後は師範学校を経て教師となる。教員時代に初の小説『くらげ』を『台湾新文学』に発表。40年に日本人行政官の台湾人教師に対する対応を不服として教職を辞す。中国大陸に渡ると汪兆銘政権下の南京で『大陸新報』の記者をつとめた。42年に帰国すると、『台湾日日新聞』の記者をつとめながら、『アジアの孤児』を書き上げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。