検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ジョゼフ・コーネル 箱の中のユートピア    

著者名 デボラ・ソロモン/著   林 寿美/訳   太田 泰人/訳   近藤 学/訳
出版者 白水社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180988016719/ソ/1階図書室56A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001696739
書誌種別 図書
書名 ジョゼフ・コーネル 箱の中のユートピア    
書名ヨミ ジョゼフ コーネル 
著者名 デボラ・ソロモン/著
著者名ヨミ デボラ ソロモン
著者名 林 寿美/訳
著者名ヨミ ハヤシ スミ
著者名 太田 泰人/訳
著者名ヨミ オオタ ヤスト
版表示 新版
出版者 白水社
出版年月 2022.8
ページ数 479,46p
大きさ 19cm
分類記号 719.0253
分類記号 719.0253
ISBN 4-560-09452-5
内容紹介 20世紀のアメリカが生んだもっとも魅力的なアーティストのひとり、ジョゼフ・コーネル。女優のブロマイド、天体図、貝殻などが箱に収められた作品を800点以上制作し、多くの芸術家に影響を与えたその生涯に迫る。
著者紹介 1957年生まれ。コーネル大学で美術史、コロンビア大学でジャーナリズムを学ぶ。ジャーナリスト、美術評論家。
個人件名 Cornell Joseph
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 女優のブロマイド、天体図、貝殻などが箱に収められた作品を、生涯に八〇〇点以上制作。没後五〇年。
(他の紹介)目次 1903‐17―組み合わせチケット 本券をお持ちの方には次の特典が…
1917‐21―フーディーニを夢見て
1921‐28―セールスマン暮らし
1929‐32―ジュリアン・レヴィ画廊
1933‐36―サルバドール・ダリの消えない記憶
1937‐39―新ロマン主義者の登場
1940‐41―バレエの一夜
1942―異邦からの声
1943‐44―“ベベ・マリー”、または視覚的な所有
1945‐49―ヒューゴー画廊
鳥小屋
イーガンでの歳月
鳥たち
スティブル画廊
ビッグフォードで朝食を
ポップ、美術界を行く
ジョイス・ハンターの生と死
さようなら、ロバート
さようなら、コーネル夫人
グッゲンハイム展
「バスローブで旅をする」
「日の光が差してきた…」
(他の紹介)著者紹介 ソロモン,デボラ
 1957年生まれ。コーネル大学で美術史、コロンビア大学でジャーナリズムを学ぶ。ジャーナリスト、美術評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 寿美
 インディペンデント・キュレーター。国際基督教大学卒業後、1989年よりDIC川村記念美術館(千葉県・佐倉市)に学芸員として勤務し、「なぜ、これがアートなの?」、「ロバート・ライマン」、「ゲルハルト・リヒター」、「マーク・ロスコ」、「ジョゼフ・コーネル×高橋睦郎」などの展覧会を企画。同館を退職後は、ヨコハマトリエンナーレ(2014/2020)や「Robert Frank:Books and Films,1947‐2017」など、内外の展覧会やプロジェクトに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
太田 泰人
 1951年生まれ。美術史家。東京大学、パリ大学に学んだ後、1983年〜2011年、神奈川県立近代美術館に学芸員として勤務。「ダダと構成主義」展、「ニコラ・ド・スタール」展、「ジョゼフ・コーネル」展、「ル・コルビュジエ」展、「坂倉準三」展などを担当。2012年〜2017年、女子美術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 学
 1972年生まれ。近現代美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。