蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4013269529 | 335/ズ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6013011116 | 335/ミ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9013177622 | 335/ズ/ | 図書室 | 5B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
新琴似新川 | 2213116839 | 335/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
図書情報館 | 1310542848 | 335.8/ミ/ | 2階図書室 | WORK-463 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宮入 賢一郎 中澤 正人 永村 清造 三上 恵司
トコトンやさしいユニバーサルデザイ…
宮入 賢一郎/著…
トコトンやさしい建設機械の本
宮入 賢一郎/著
図解NPO法人の設立と運営のしかた
宮入 賢一郎/著…
トコトンやさしいユニバーサルデザイ…
宮入 賢一郎/著…
せいぎのみかたオーサーマン
岡本 一郎/作,…
ガリバーの ぼうけん
ジョナサン・スウ…
図解NPO法人のつくり方・運営のし…
宮入 賢一郎/著…
トコトンやさしいユニバーサルデザイ…
宮入 賢一郎/著…
ぴょんぴょんぼたもち
高木 あきこ/文…
楽しく演じる落語 教室でちょいと一…
桂 文我/著,中…
にゃんきちいっかのだいぼうけん
岡本 一郎/作,…
はじめての技術士チャレンジ!
矢田 美恵子/著…
げたにばける
新美 南吉/作,…
あわてんぼうウサギ : インドのお…
中沢 正人/画
ぴょんぴょんぼたもち
高木 あきこ/文…
くろねこめいたんてい : おばけホ…
岡本 一郎/作,…
ねこのちゃわんで大さわぎ : にん…
宇野 克彦/作,…
せいぎのみかたオーサーマン
岡本 一郎/作,…
かっぱのてがみ : かみしばい日本…
菊地 ただし/文…
そらとぶセーターくん
山脇 恭/作,中…
かっぱのてがみ
菊地 ただし/脚…
ソフトクリームになったくもくん
山脇 恭/作,中…
西郷隆盛
一色 次郎/著,…
ぽかぽかひなたぼっこ
中沢 正人/作・…
ようじんようじんきつねにようじん
中沢 正人/作・…
じいちゃんは なんでもや
高橋 昭/作,中…
笑いのびっくり箱
山田 野理夫/著…
平将門
颯手 達治/著,…
もえる杉の木谷
武田 幸一/[ぶ…
前へ
次へ
NPOとは何か : 災害ボランティ…
宮垣 元/著
地域コミュニティ支援が拓く協働型社…
櫻井 常矢/編著
札幌市NPO法人年報令和5年度
札幌市NPO法人年報令和4年度
NPOの法律相談 : 知っておきた…
BLP-Netw…
札幌市NPO法人年報令和3年度
自分たちでつくろうNPO法人! :…
名越 修一/著,…
コミュニティカフェさくら茶屋物語 …
さくら茶屋にしし…
あなたに知ってほしい! NP…第2号
あなたに知ってほしい! NP…第1号
札幌市NPO法人年報令和2年度
NPO法人のすべて : 特定非営利…
齋藤 力夫/編著…
NPOは何を変えてきたか : 市民…
川崎 あや/著
自分たちでつくろうNPO法人! :…
名越 修一/著,…
札幌市NPO法人年報令和元年度
札幌市NPO法人年報平成30年度
NPO法人の会計・税務ガイド : …
中村 元彦/著,…
「20円」で世界をつなぐ仕事 : …
小暮 真久/著
地域協働のマネジメント
佐々木 利廣/編…
NPO法人に関…平成30年10月調査
札幌市NPO法人年報平成29年度
100万円も借りられなかったNPO…
北のサッカーアン…
自分たちでつくろうNPO法人! :…
名越 修一/著,…
はじめてのNPO論
澤村 明/著,田…
あなたのキャリアのつくり方 : N…
浦坂 純子/著
札幌市NPO法人年報平成28年度
NPO法人のすべて : 特定非営利…
齋藤 力夫/編著…
N女の研究
中村 安希/著
図解NPO法人の設立と運営のしかた
宮入 賢一郎/著…
NPOを考える
伊佐 淳/著
ききマネ本舗 : みんなでききあう…
稼ぐNPO : 利益をあげて社会的…
後 房雄/著,藤…
NPO法人仕訳処理ハンドブック
林 孝行/著,岩…
10000円のカレーライス : N…
日本財団CANP…
先生、NPOって儲かりますか? :…
渡辺 豊博/著
札幌市NPO法人年報平成27年度
新市民伝 : NPOを担う人々
辻 陽明/著,新…
NPOの教科書 : 初歩的な疑問か…
乙武 洋匡/著,…
札幌市NPO法人年報平成26年度
NPO・市民活動図書目録 : 19…
大阪大学大学院国…
NPOのためのIT活用講座 : 効…
久米 信行/著,…
NPOで起業する! : 稼げるNP…
跡田 直澄/著
世界を巻き込む。 : 誰も思いつか…
中村 俊裕/著
札幌市NPO法人年報平成25年度
認定NPO法人名鑑 …2013年度版
『認定NPO法人…
こうして組織は腐敗する : 日本一…
中島 隆信/著
これ1冊で必ずできる!NPO法人運…
福島 達也/編著…
これ1冊で必ずできる!NPO法人設…
福島 達也/著
NPO法人のすべて : 特定非営利…
齋藤 力夫/編著…
NPOの経営は工夫次第 : 事務局…
川口 善行/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001653157 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図解NPO法人の設立と運営のしかた これならわかる!つくり方から解散の手続きまで |
書名ヨミ |
ズカイ エヌピーオー ホウジン ノ セツリツ ト ウンエイ ノ シカタ |
著者名 |
宮入 賢一郎/著
|
著者名ヨミ |
ミヤイリ ケンイチロウ |
著者名 |
中澤 正人/著 |
著者名ヨミ |
ナカザワ マサト |
著者名 |
永村 清造/著 |
著者名ヨミ |
ナガムラ セイゾウ |
版表示 |
最新版 |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
335.89
|
分類記号 |
335.89
|
ISBN |
4-534-05904-8 |
内容紹介 |
官庁への届出手続きから、社会保険、経理処理や毎年の業務報告まで、NPO法人の設立や運営を行うにあたっての手順やポイントをわかりやすく解説。令和3年6月施行の改正NPO法などに対応した最新版。 |
著者紹介 |
昭和38年長野県生まれ。技術士(総合技術監理部門、建設部門、環境部門)。 |
件名 |
NPO |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
これならわかる!つくり方から解散の手続きまで。非営利活動の基本的なところからわかりやすく解説! |
(他の紹介)目次 |
第1章 NPO法人とはどんなもの? 第2章 NPO法人が設立されるまで 第3章 設立認証申請に必要な書類づくりと手続きのポイント 第4章 登記申請に必要な書類づくりと手続きのポイント 第5章 従業員を雇用するときに必要なこと 第6章 NPOの経理と税務について知っておこう 第7章 NPO法人の運営のポイント 第8章 解散?!存続の危機への対応について |
(他の紹介)著者紹介 |
宮入 賢一郎 昭和38年(1963年)長野県生まれ。まちづくりや環境・建設・建築のコンサルティングを専門とする株式会社を経営するとともに、NPO法人や一般社団法人、その他社会貢献活動団体の設立、運営に数多く関わる。国立高専客員教授や県立大学校講師、学校法人の理事等の立場から教育活動にも参画している。技術士(総合技術監理部門、建設部門、環境部門)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中澤 正人 昭和51年(1976年)長野県生まれ。ハウスメーカー・信託銀行・税理士法人勤務を経て平成24年11月あおい税理士法人を設立。現在、同法人代表社員税理士、あおい行政書士事務所代表、あおいFP事務所代表。法人設立・開業支援から相続・事業承継まで、法人・個人問わず活動支援を行っている。1級建設業経理士、宅地建物取引士、AFP、2級建築士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 永村 清造 昭和28年(1953)年長野県生まれ。一般企業勤務を経て行政書士事務所と英語塾を開業。家業の林檎栽培を引き継ぎながら、行政書士として人脈を広げ、地域の遺言・相続相談、株式会社、NPO、一般社団等の法人設立に数多く携わる。元長野県行政書士会理事、元同会長野支部副支部長。行政書士、一般社団法人監事、LLP組合員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 三上 恵司 昭和45年(1970年)埼玉県生まれ。社会保険労務士として、会社に関する諸手続き等を主に行う。人事・賃金・労働時間などの相談や、法改正に伴う就業規則等の作成及び改定、助成金申請の手続きなども行う。社会保険労務士、FP2級、土地区画整理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ