検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

生命を守るしくみオートファジー 老化、寿命、病気を左右する精巧なメカニズム  ブルーバックス  

著者名 吉森 保/著
出版者 講談社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013268489463/ヨ/ヤング18-21一般図書一般貸出貸出中  ×
2 はちけん7410366640463/ヨ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001648213
書誌種別 図書
書名 生命を守るしくみオートファジー 老化、寿命、病気を左右する精巧なメカニズム  ブルーバックス  
書名ヨミ セイメイ オ マモル シクミ オートファジー 
著者名 吉森 保/著
著者名ヨミ ヨシモリ タモツ
出版者 講談社
出版年月 2022.1
ページ数 237p
大きさ 18cm
分類記号 463.6
分類記号 463.6
ISBN 4-06-526808-7
内容紹介 細胞が自己成分などを分解する機能・オートファジー。このしくみが生命にとって重要な役割を果たしていることや様々な病気と関係があることが解明されつつある。オートファジーの第一人者が不思議で謎に満ちた現象を徹底解説。
著者紹介 1958年生まれ。大阪大学大学院医学研究科博士課程中退。同大学大学院生命機能研究科教授、医学系研究科教授。同大学栄誉教授。著書に「LIFE SCIENCE」など。
件名 オートファジー
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 細胞の中で起きている、不思議で謎に満ちた現象を解説。ギリシャ語で「自己」を意味するautoと、「食べる」を意味するphagyから名付けられた「オートファジー」。この細胞のしくみが、生命にとって重要な役割を果たしていること、さまざまな病気と関係があることが続々と解明されつつある。オートファジーに関する数々の発見をしてきた著者が、臨場感あふれる研究の様子から、老化や病気の予防、治療への可能性まで徹底解説。
(他の紹介)目次 第1章 細胞の中の世界
第2章 オートファジーの発見、暗黒時代、そして夜明け
第3章 哺乳類オートファジーの大海原に
第4章 3つの主要機能―栄養源の確保・代謝回転・有害物の隔離除去
第5章 選択的オートファジー
第6章 疾患に対するオートファジー
第7章 オートファジーを止めるルビコン
第8章 健康寿命を延ばす
(他の紹介)著者紹介 吉森 保
 大阪大学大学院生命機能研究科教授、医学系研究科教授、大阪大学栄誉教授。1958年生まれ。大阪大学理学部生物学科卒業後、同大学大学院医学研究科博士課程中退。ドイツ留学、国立基礎生物学研究所助教授、国立遺伝学研究所教授、大阪大学微生物病研究所教授などを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。