蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118693233 | 949.8/ス/ | 1階図書室 | 70B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ストリンドベリ 毛利 三彌 千田 是也 岩淵 達治 石沢 秀二 高橋 康也
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000407180 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ストリンドベリ名作集 |
| 書名ヨミ |
ストリンドベリ メイサクシュウ |
| 著者名 |
ストリンドベリ/[著]
|
| 著者名ヨミ |
ストリンドベリ |
| 著者名 |
毛利 三彌/訳 |
| 著者名ヨミ |
モウリ ミツヤ |
| 著者名 |
千田 是也/訳 |
| 著者名ヨミ |
センダ コレヤ |
| 出版者 |
白水社
|
| 出版年月 |
2011.5 |
| ページ数 |
398p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
949.82
|
| 分類記号 |
949.82
|
| ISBN |
4-560-08140-2 |
| 内容紹介 |
スウェーデンの劇作家ストリンドベリによる代表傑作戯曲集。「父」「令嬢ジュリー/付序文」「ダマスカスへ 第1部」「罪また罪」など、絶えず変貌する魂の遍歴を刻みつけた6編を収録。作品解説付き。 |
| 著者紹介 |
1849〜1912年。スウェーデンの劇作家・小説家。「復活祭」などの戯曲や、「赤い部屋」などの小説がある。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
毎日新聞 毎日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
絵師を志すも挫折を味わった菱川吉兵衛。気づけば十年もの間、吉原と芝居小屋という「二大悪所」に入り浸る日々を過ごしていた。そんな中、つらい憂き世をあえて楽しもうとする遊女たちの心意気に励まされた吉兵衛は、再び絵筆を執ることを決意する。だが、ある日、巻き起こった大火に江戸の町が飲み込まれ…。吉原の遊び人から成りあがった、江戸一番の絵師、菱川師宣。時代を写し取り、浮世絵の祖となった男の波瀾万丈の生涯。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
梶 よう子 東京都生まれ。フリーランスライターのかたわら小説執筆を開始し、2005年「い草の花」で第12回九州さが大衆文学賞大賞を受賞。08年「一朝の夢」で第15回松本清張賞を受賞し、単行本デビューを果たす。以後、時代小説の旗手として多くの読者の支持を獲得し、16年『ヨイ豊』で第154回直木賞候補となり、同作で第5回歴史時代作家クラブ賞作品賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ